fc2ブログ
WILD ONES
昨日の月曜日。

月1で恒例のワイルドワンズのケネディハウスライブ。

いつも通りの盛り上がり
ありがとうございます!



前回、植田芳暁さんの曲飛ばし事件がありましたが・・・


今回は私目がやってしまいました。(w)


リーダーの加瀬邦彦さんが病気療養中なので、
加瀬さんの12弦ギターをお借りして
想い出の渚をはじめ、
加瀬さんのパートをオレが弾いているんですが、



その想い出の渚のイントロ。


それもド頭の音を・・・

この曲を知ってる方ならおわかりでしょうが、
全員で入る1拍前にギターが入るのです。


4弦の9フレットを弾くのですが、
微妙に5弦にも触れてしまったのです。(w)


みんなが期待している音とずいぶん違った音?(w)
が出てきたのです。



知らん顔してやろうとしたのですが・・・

島さんがウケちゃって、ベース弾くのを止めちゃったんです。(w)


もう恥ずかしいこと。恥ずかしいこと。。。


この曲はワンズの1番のヒット曲なので、
いつも本編のラストソングです。



〆なくてはいけないところで、
大変なチョンボ・・・



本当に申し訳ありませんでした!!!


言訳ですが・・・
加瀬さんの12弦ギターのネック細いんです。


細いネックに12本もの弦が張られているんです。(w)


でも、初めてのミスでした。


実は何回か前に
やっぱり想い出の渚のイントロで、
そのミスした音を弾かなかったことがあったんです。(w)



それは、その前にステージが暗くなって、
フレットが見えなくなったんですよ。


ヤバッ!!!

そう思ってあせっていたら、
カウントが・・・


カウントの最中、目が少し暗さに慣れて
『ここだ!!!』


弾こうとした瞬間、違和感が・・・

フレットが違ってる!!!  



2フレットも。。。



2フレット間違えるなんてありえないんだけど、
よっぽど焦っていたんでしょうね。。。


弾く前にそれに気づいて、
その1音を弾くのやめてみんなと一緒に入ったんです。



知っている方には、変な感じだったでしょうが、
オレの中では内心、

FINE PLAY!!!    
と、思ったんです。(w)


でも今回は、
自信を持って弾いてやったミス。



恥ずかしかったです。
猛省してます。



2部でのラストソング。   『想い出の渚』

こんなに緊張して弾いたの、
加瀬さんが休んで
初めて本番で12弦を弾いたとき以来の緊張でした!(w)



いつも鳥塚さんを乗せて帰るんですが、
今月は芳暁さんの誕生日月ということもあって、
いただいたプレゼントが多いので、
昨日は芳暁さんを乗せて帰ることになってました。



そうしたら、
某、上場している音響会社の社長が、(w)
「ラーメン行きません?」



車なのでビールはあきらめ、

芳暁さんと2人で、
味噌ラーメンと餃子とチャーハン。
各々味噌ラーメン。
餃子とチャーハンは2人で1つ。


もちろん食べきれない。

その社長。
「いいんだよ。
 折につめてもらえばいいんだから。」(w)



折詰をお土産に帰ってきました。

美味しかったです!!!
ごちそうさまでした!!!



てな訳で!!!   また!!!


3月14日(土曜日)
J☆BACCHUS(東神奈川)
アコースティックライブやります。
オレと江口のいつもの
Very Small April Bandに
高橋真梨子・中森明菜・郷ひろみ・アンルイスetc.
に曲を提供している作曲家、
松田 良を迎えて
3人でやります。


18:00 OPEN
19:00 START
¥3000
松田 良(Vo&G)
加藤隆之(Vo&G)
江口正祥(G&Cho)



大人のアコースティックライブです。

ぜひいらしてください!!!




ワイルドワンズ。
次回のケネディは
3月30日です。

こちらもヨロシクお願いします!





スポンサーサイト



【2015/02/18 00:07 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<中高の仲間と昼飲み。 | ホーム | なんかすっかりご無沙汰しちゃって・・・>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://katto312blog.blog50.fc2.com/tb.php/720-ca66aa59
| ホーム |