fc2ブログ
師走。。。
とうとう師走になりました。

ちょっとごぶさたしてしまいましたね・・・




まとめて色々書こうかな・・・


え~~~と・・・



先週の26日(月)

吉浦ディレクターの録音に行ってきました。


クロコダイルで、ちょっと話したけど、
ここではまだ某外タレ『S』ということで・・・

この『S』さんが日本の歌を歌うというアルバム製作を
吉浦がやっているんだよね。


その中で江口が1曲、オレが1曲
アレンジをさせてもらっているのですよ。



オレの方の曲はあらかた出来上がっているんだけど、
この日は江口のアレンジした曲のRECを。



そこにオレは遊びに来たというわけで・・・(w)


この2曲打ち込みでやっているのだけど、
どちらもドラムは生にしようと。。。




もちろんドラマーは吉浦です!!!(w)


オレは用事があって途中退出したんだけど、
無事に終了したそうです。



吉浦も頑張って叩いていました。


吉浦がプレイヤーの間
江口がディレクション



なかなか堂にいったディレクション。

こんなにシャキシャキした江口、
なかなか見られませんね。(w)




このオケを持って
1月吉浦がフィラデルフィアに行って歌入れをしてくるようです。



発売は5月か6月予定だそうです。








そしてその翌日火曜日。


久しぶりに、
昔お世話になった金井さんと
友達のドラマーの椎野恭一と
3人で白楽の『松太郎』という所でで飲んだんだよ。



このお店、金井さんの昔会社で働いていた人が
夫婦で始めた店なんだ。



旦那さんが板前さんででね。

美味しいんだよ。。。



そうそう。
この前ラブサイケデリコがスマスマに出た時、
椎野がドラム叩いてたんだ。



デリコは吉浦が手掛けてた関係もあって、
吉浦も来たがってたんだけど、
仕事でやっぱり来れなかったんだ。

本当に忙しいようです。(w)





そして、
その後は曲作り。



これも吉浦が、ふってくれました。

ただ、コンペになるので厳しいかも・・・(w)

もうちょっと今風にしなくちゃだめだろうな・・・

ちょっと今風の曲を聴かないと・・・〈反省)



29日締めきりだったので、
ギリギリで送りました。








そして、昨日30日。

ワイルドワンズの植田芳暁さんと
ドラムの竹村と今村の4人で
『食い歩き男子会』(w)



もともとは芳暁さんが
青森行くたびに行っていたという
「じゃあじゃあ麺」のメチャクチャ美味い店、
と同じような店が三軒茶屋にあるということで、
そこに行こうと。。。


そうしたら今村が餃子が美味しい店もあるというので、
じゃあ両方を食べ歩こう。
ということになってやっと実現しました。




待ち合わせは15:30。

これは竹村がケネディハウスの仕事があるため
この時間になったんだ。




いやぁ~~~。。。   食った!食った!!!!!


オレは朝から何も食べずにのぞんで、
餃子屋では
餃子2人前
生中2杯&紹興酒その他前菜系


3人とも仕事等の関係で酒抜き。
1人で飲んじゃいました。
それも3時半から。。。(w)


芳暁さんは振り飯食ってきたにもかかわらず、
餃子2人前とライスにその他前菜系。


今村は餃子3人前にライスに前菜系。

竹村は餃子3人前にライス大盛り&おかわり、
それに前菜系。



そしてここから、5:30開店の
「じゃあじゃあ麺」に移動。




ここでは
芳暁さんと今村が普通盛り
オレと竹村が大盛り。


じゃあじゃあ麺は麺がうどんなんです。


芳暁さんはゴン太の麺が好きらしいのですが、
残念なことにここのは細めの平打ち麺。


オレもうどんはゴン太の硬めが好きなんだ。


芳暁さんお採点では80店。
美味しいけど、麺に不満が残ったようです。



オレもゴン太が食いたくなった。(w)

芳暁さん。
ご馳走様でした!!!






せっかく三茶まで行ったんだから、
用賀まで足を延ばして、

久しぶりにエピタフに行ってきた。



エピタフで軽く飲んで
帰ってきました。



前日、
あまり寝てなかったので
ところどころ眠くて・・・(w)



長くなっちゃったですね。


それではまた。。。


12月4日(火)
KENNEDEY HOUSE
ROCK DAY

20:30
21:30
の2回出させてもらいます。

時間ある方は是非いらしてくださいね!!!







スポンサーサイト



【2012/12/01 14:03 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<ROCK DAY | ホーム | ワイルドワンズ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://katto312blog.blog50.fc2.com/tb.php/589-5a3ebdf7
| ホーム |