今日は、昨日書いたワイルドワンズに
参加したときの話です。
今から4~5年前のことだったと思います。
もうすぐクリスマスという、12月21日。お昼ちょっと前のことでした。
夜の飲み会に備えて、
ゆっくり休み、自宅でくつろいでいた時でした。
携帯がなりました・・・
画面を見ると、加瀬音楽事務所からです。
「おや?忘年会か、新年会のお誘いかな?」「はい。加藤です。」
「牛丸です。おはようございます。」
牛丸とは加瀬音楽事務所のワイルドワンズの女性マネージャーです。
「隆之さん。明日から4日間空けてもらえませんか?」「えっ?どうしたの?」「明日からワンズのディナーショーがあるんですが、
うちの鳥塚が急遽入院することになっちゃいまして、
助けていただけないでしょうか?」「サポートメンバーなしの4人のバージョンなんです。」「いま加瀬の方から電話がいきますので
よろしくお願いします。」「わかった。」電話を切って、スケジュールを見てみると、
どうにかなりそうです。
いつもお世話になっているワンズのピンチなら、なんとかしなくては・・・
そう思っていると、電話が鳴りました。
「あっ?隆之? 加瀬です。 おはよう。」加瀬さんから電話です。
「牛丸から聞いたと思うけど、そういうことになっちゃたんで
頼めないかな?」「わかりました。私でよければ。」「ところで今晩は空いてないか?
今晩、新横浜のホテルで仕事があるんだけど。」「す・す・すみません。こんばんはちょっと・・・。」もちろん普通の飲み会なら、キャンセルするんですが、
そのときは自分がアテンドしてたので、どうにもこうにも・・・・・
「じゃあ。資料を取りには来れるかな?」「はい。本番前に取りに行きます。」新横浜国際ホテルに資料を取りに行くと・・・
なんと桐蔭学園卒業生のパーティー!!!受付には何年卒業生受付。 とか書いてあるし・・・
えぇ~っ??? こんなのやってんの???オレ知らない。桐蔭学園は我が母校です。(ちなみにケタも)
会場の中に入っていき、メンバーを見つけ
「おはようございます。」加瀬さん島さん芳暁さんが口々に
「お~。隆之。 悪いな。よろしく頼むよ。」
「隆之。桐蔭お前の母校だろ?」 と、芳暁さん。
「そうなんですが・・・。 これなんですか?」
「オレ知らないっすよ。こんなの」(笑) 桐蔭のパーティーなら出たかった~
そこにマネージャーが
「すみません隆之さん。
これが資料のMDと、明日の新幹線のチケットです。」「新横浜乗車でいいんですよね?」すると加瀬さんが
「あしたは昼と夜、2回あるから。」
「どうにかリハの時間とってもらったから。
ちょっと朝早いけどよろしく。」「衣装はこんな感じなんだけど、
何か持ってないか?」派手なベストに白いシャツ、蝶タイ、白いパンツ。
こんなところで役に立ちました!
タキシードの下に着るベスト。
結婚式に着ていくものです。
ちょっと贅沢して
エルメスのベストを持っていたのでした。
ただ、ただ、 きつい(笑) もうパンパン!(笑)でも良かった~~。 リハできないって聞いていたんで・・・
さすがに曲とかは知ってるけど、
リハなしでどうしようって思ってました。
なるべく早く飲み会をぬけて、帰ろうと思っていたんですが、
なかなかぬけられず・・・
やっと帰って、譜面を取り出し、MDを聞こうとしたら・・・
な・な・なんと!!! MDプレーヤーが動かない!!!げぇ~~~?どうすんの? 壊れてる。。。。。いまさら友達のところに借りにいけないし・・・
あきらめました(笑)寝ることにしました(笑)翌朝、 新横浜からは芳暁さんとオレの2人が乗ります。
加瀬さんと島さんは東京駅からです。
ホームに着いて、芳暁さんが来るのを待ちました。
ちょっとして・・・
芳暁さんがホームに・・・・・きたぁ~~~!(山本高広)「おはようございます。MD聞けますか?」
やっと聴けました(笑)
聴けたと思うやいなや、新幹線が来ました。
磐田までの新幹線勝負です。乗り込むと、加瀬さんと島さんが乗っていました。
「おはようございます。」加瀬さんと島さんの後ろの席に、芳暁さんと並んで座りました。
急いでMDを聴こうとすると、
前の座席から加瀬さんが
「隆之。ちょっと振り付けもあるからこれ見ておいて。」と、渡されたビデオウォークマン・・・・・
「そうだったぁ・・・。」そうなんです。
4人のディナーショーバージョンは打ち込みを使ってやるので、
途中振り付けとか色々あるんでした。
ビデオを見れば曲もわかる! 気合で覚える!!!食い入るように見ました。
しかし、私はお陰さまで、、、、、、
昔からどこでも寝れる性格なんです。ましてやワンズの移動はグリーン車。。。。。もうばっちり。 素晴らしい環境がそろっちゃってます。
前の座席から加瀬さんが
「隆之どうだ? わかるか?」「ハ・ハイ!」1曲目を見ていたのに・・・・・ いつの間にやら5曲目???
あれっ? 途中どうしたの?巻き戻し!!!
お陰さまで、最初だけはバッチリ覚えました(笑)
あ~~~。 リハーサルがあってよかった(笑)こんな感じで、なんとか最初のステージが無事に終了しました(笑)
今回、
「とりづか しげき」の代打ということで
私、自分で
「ことりづか しげきち」 という名前を用意して、
芳暁さんに「ことりづか しげきち。でお願いします。」と言っておきました。
ステージ上で芳暁さんがそう紹介したら、
加瀬さんが、
「ふとりづか しげき」の方がいいんじゃないか? だって!(爆)
「1回目と2回目の間に復習しよう。」と控え室にもどりました。
控え室はホテルの1室が各人あたえられています。
一息ついたかつかないうちに、
ホテルの電話が・・・・・
マネージャーからです。
「隆之さん。食事の用意で来ました。」そうだ。 お腹もすいてきた。 まずは腹ごしらえ。
みんなでご馳走をいただき、控え室に・・・
そこにはふかふかのベッド。。。。。そう。。。。。。。 皆さんの思っている通りです(笑)そんな風にドタバタしながらも、
3人の先輩に支えられどうにか無事に終了。
その後、長崎・大阪・埼玉。
無事に第1クールの4日間を終えましたとさ・・・・・(笑) つづく
スポンサーサイト