fc2ブログ
スイートベイジル
火曜日。
六本木のライブハウス「スイートベイジル」に
知り合いのライブを観にいってきました。


SAYAちゃんという
女性ボーカリストのライブです。



彼女はFM YOKOHAMAのパーソナリティーとか
やっているのですが・・・



メンバーです。

SAYA(Vo)
塩入 俊哉(P)
楯 直己(Perc.)
のトリオです。


宮川 俊二さんがナビゲーターということでしたが、
2曲ほど歌ってました。



今回は世界の民謡をテーマに構成されていました。

なかなか、エスニックな大人のライブでしたよ。


見ていて、
ピアノとパーカッションとボーカル。

それで、あの会場で1時間を2ステージ。


大変だなぁと思いましたよ。

彼女は良くやっていて、
素晴らしいと思いました。


オレみたいな、バンドあがりの奴は、
絶対もたないでしょうね。(w)




久しぶりに、
青い三角定規のクーコさんとお会いしました。

「元気?
 いま何やってるの?」

って、聞かれたので、
今度ライブ見に来てくれって、
言っておきました。(w)

彼女も今回のピアノの塩入さんに
アレンジとかやってもらっているようです。



ライブが終わって、
乃木坂のいつも行くバーに行ったんですが・・・



この店は、
15人入れるか入れないかの小さな
なかなか感じが良いお店なんです。



基本的にはママが1人でやっていて、
決して美人ではないのですが、(w)
すごく感じのいいママです。

そして、他にもう一人女性がヘルプしているのです。


そのヘルプをしている女性は
日替わりでね、
昼間、会社が終わってから、
週1位でバイトしているそうです。

最初はお客さんだった人が多いようです。(w)

全員知りませんが、
オレの知っている子は
みんな感じのいい女性です。


こういう小さなお店
1軒持てたらいいですね。(w)



ここのチョコレートが美味しくてね。
いつもここでは、このチョコレートばっかりつまみに、
今お世話になっているところの社長が入れている
シングルモルトウイスキーを飲むんです。


この前偶然にも、
このチョコレートを売っているところ発見しちゃいました!!!


買おうかと思ったんだけどね、
家にあったらバコバコ食べそうでしょ・・・    だから、やめました。


                    オレも大人になりました。(w)



オレ、ここ以外ではほとんどスコッチ飲まないッス。(w)


でも、たまに飲むスコッチは美味いですよね。
酒がいいのかなぁ?(w)



終電が気になる時間になってきましたが、
その時は、同じ東横線沿いに住む方に、
タクシーに同乗させていただき、
さらに、そのタクシーチケットは9999円まで使えるから、使いなさい。
と、言われ。
ご厚意に甘んじました。(w)



やっぱり、タクシーは楽ですね。






               お後がよろしいようで。。。







スポンサーサイト



【2012/05/31 12:11 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
いい天気ですね。
今日のニュースで、
デパートの夏物バーゲンの開催時期が
今年は遅くなるって言ってた。



そう言えば、
着るもの関係をデパートで買ったのって
いつが最後なんだろう?



洋服をデパートで買うって、
記憶にないほどしてないなぁ。



デパートの商品券をもらった時位しか買わないや。(w)





さて、話は変わりますが、
前回言ったように、この頃ゴルフ練習してます。



日曜日から、
我がクラブのシニア選手権が始まりました。



土曜日に友達と練習に行き、
その彼にビデオを撮ってもらって
どこが悪いのか見てみました。



一目瞭然!   とはこのこと!

クラブ対抗の前にやればよかった。(w)



珍しくいい球が出てました。
久しぶりの感覚でした。





でも、練習しながら、
「明日の本番ヤバいな…。」    って。。。



だって、調子良すぎたもん。(w)





日曜日本番です。



やっぱり駄目でした。(w)

土曜の様には振れません。(w)



一夜漬けじゃダメだよね。
そんなに甘いもんじゃない!



でお、ダメなりにも少しは良くなってきているようで・・・


前半はパープレー。


ちょっと欲が・・・(w)
予選メダリスト(予選の1位通過のことです)狙っちゃう・・・???



でも、後半はほんのちょっとずつブレが・・・
みごとな一夜漬け!(w)



途中の様子で、
一緒に回っているIさんとのメダリスト争いの様な感じ。




Iさんは出だしOB打ったりで、
叩いたんですが、
後半は1アンダー。
さすが実力者。




オレは後半3オーバー。


トータル3オーバーで並んで17番。
2人ともパー。



最終ホール勝負になりました



Iさんはティーショットを曲げて木の方。




オレはそれを見てティーショットはバント(w)で
右の浅いラフ。



Iさんは2打目をとなりの13番ホールのフェアウェイの方に。


オレの2打目はちょっとひっかけて、
左のラフ。



Iさんは正規に?(W)13番ホールを回っている人が
打ち終わるのを待っているため、
先にオレが打っちゃういました。



いい感じのショットでピン絡みだったんだけど、
ラフからのため、
ピン寄り7~8m奥に。



Iさん。   さすがです。

となりのホールからNICE ON!


今度はIさんが先にバーディーパット。
10m位あったので、
入りませんでしたが、
1m位に寄せてきました。



パーは堅いでしょう。


オレの前にもう1人の同伴者が
オレのちょっと後ろからパット。

1m位オーバー。
次にもう1人の同伴者が
またオレのちょっと後ろからパット。
そして1m位ショート。



ぞくにゴルフでは「先生」と呼ぶんだけど、
要するにパッティングラインを見せてくれたんですね。



オレとIさんは同スコアーです。



が、しかし・・・


マッチングスコア方式というのがあって、
同点の場合IN〈10番~18番)の
スコアが良い方が勝ちとなるのです。



ということは、パーでは負けなんです。


狙いました!





その結果2mちょっとオーバー。(w)


         がっくり!!!














     返しもはずしましたとさ・・・(w)



                   加藤さんは山へ帰って行きました。。。





来週からマッチプレーです。

頑張ろう!    っと。





【2012/05/28 11:50 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(5) | トラックバック(0) |
お疲れ様でした。
関東クラブ対抗
千葉県予選第2会場の予選会が終わりました。



結果を言うと、
残念ながら、わが成田東CCは決勝進出ができませんでした。



23クラブ中、3クラブが決勝に行けるのですが、
成田東は3位と1打差で4位でした。



帰ってきて、
応援してくれた友達と飲んだんだけど、
どんどん悔しさがこみ上げてきました。



今回は、
自分が情けなかったです。


練習したんだけど、
やっぱりそんなに甘くなかった。


一昨年あたりから、
ゴルフをあまりやらなくなって、
練習もしなかったのが、
こんなにもダメになるなんて。


本当に下手くそです。

ハンディキャップも6近くまで落ちてきて。
やっぱり今の実力はそんなもんなんでしょう。



素直に受け入れて、
反省しないといけないよね。



試合もあまり出ていなかったんだけど、
少しは出よう。  って!



今回のクラブ対抗。
ゴルフになったのは、
上がりの3ホール。
16・17・18番だけでした。


本当にみんなに申し訳なかった。


選手はみんな、
自分があと1打良ければ・・・
あそこのミスが・・・


って思ってると思います。



でも、オレの場合は下手だったんです。


今回、調子の悪い人もいましたが、
その人はたまたまその日が悪かったんだけなんです。


アマチュアなんでダメな日もあるんですよ。
プロだってあるんだから。



でも、オレが今回良いスコアーが出るのは
単なるラッキーしかなかったんだと思う。


だからやっぱり、出なかった。


久しぶりに、
ゴルフに対して情熱が出てきました。

ちょっと練習してみます。



いろんな人たちが、
あの悪天候の中応援してくれました。

ありがとうございました。


そして、スタッフの人達。

本当にありがとうございました。




スポーツっていいよね。









【2012/05/23 18:50 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ROCK DAY
火曜日

ROCK DAY

満員のお客様ありがとうございました。





といっても、お店のお客様が多かったのですが・・・(w)



楽しかったです!





さてさて、
関東クラブ対抗の予選が間近に迫ってきました!!!



22日木更津GC

各クラブ
Aチーム(55歳以上)4人
Bチーム4人

各クラス
上位3人、合計6人のトールスコアで勝負です。



オレは9:30頃のスタートです。


団体戦は一種独特の雰囲気があって、
個人戦よりも緊張するんですねよ。



オレの場合、
ちょっと緊張感があった方がいいような気もするのですが・・・(w)




応援してくれる人も来て、
ギャラリーとして一緒に回れるんですよ。
アマチュアの試合では珍しいことなんですがね。




なかなか調子は戻らないのですが、

決勝に行けるよう、
精一杯頑張ってきます!









【2012/05/17 10:48 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
おはようございます。
今日(火曜日)

ケネディハウス

ROCK DAY

20:30
21:30


よろしくお願いします!!!





21日

ワイルドワンズ


こちらもヨロシクです!!!




【2012/05/15 09:33 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
どうにか・・・
今日、水曜日。



関東クラブ対抗の
我が成田東CCの代表選手選考ラウンドが終わりました。




やっとのことで、
正選手になれました!!!



本当、ギリギリでした。(w)



去年あまりゴルフをやってなく、
下手になっていたのは分かってたんだけど、
こんなに下手になっていたとは・・・(w)



また今年の冬は寒かったでしょう。。。

だから、よけいゴルフやらなかった。



最終選考に残った時、
最初の方はスコアーが出ないことは、
ある程度覚悟してたんだ。



でも、予想より悪すぎた。(w)



だって、ちゃんとクラブに当たらないんだもん。
だから、ボールは飛ばないでしょう。
だから距離が合わないんだよ。


そうするともう、
何番で打っていいかわからなくってさ。



飛ばないから大きなクラブ持つんだけど、
昔の感覚があるから、
オーバーしそうな気もする。


だから、スイングが小さくなる。

そうすると当たらない。

もう完全な悪循環。



その上、アプローチは寄らない。
パットは入らない。



これじゃあスコアー出るわけないよね。


もう少し簡単に正選手になる予定だったんだけどね・・・

最初の頃は、暖かくなってからが勝負と思ってたけど、
最終ラウンドまで持ち越すとは・・・(w)



やっとの思いで最終ラウンドで
逆転で滑り込みました。



本番は22日。
それまでもう少し、
調子を上げないと。



残念ながら、
補欠になってしまった選手のためにも頑張らないと。




応援してくれた人達。
ありがとうございました!!!






明日は、
リハーサル。


例のプロジェクトも進んでいるのですが、
スピードが遅いって言われてます。


こっちも早くしないとね。


でも、いい感じですよ!!!



【2012/05/09 19:01 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
サンタカニヨシ
4日。

J☆BACCHUSでの
サンタカニヨシ



みなさんありがとうございました。





いやぁ~~~


事件はステージ上で起きてるんだよね。(w)




みんなで反省しました。
「もっとリハしよう。」(w)




新曲?が多かったかな?(w)



これに懲りずにまたやるので、
ヨロシクお願いします!!!




今回。
オレの知り合いが、
ライブ画家?   って言うの・・・

その人を連れて来てくれてね。



ライブをやっているその最中に
ステージ横で絵を描いてくれてるんだよ。



その人はブッチャーさん。
って言ってね・・・


湘南の人で、
見に来ていたタコへーとも知り合いだった。



ブッチャーさん。
素晴らしい絵をありがとうございました!!!

みんなすごく喜んでました。







オレの絵、バッカスに飾られるかも・・・(w)


今回は、
前回の
『君のハートはマリンブルー』
に続いて、
オメガトライブの
『2人の夏物語』に挑戦でした。


林哲司さんの歌は、
メロディーにテンションが多くて、
難しいですね。




ちょっと先ですが、
6月22日(金)
健太のバンドが
青山の曼荼羅でライブをやります。

対バンで孝夫のバンド「クレア」が出ます。

オレも「クレア」のボーカルで出ます。



是非、見に来てください。



            でも、どんな曲やるのか知らないんだけど・・・(w)













【2012/05/07 10:25 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(1) | トラックバック(0) |
雨・雨・雨・・・
昨日、ワイルドワンズの加瀬さんと
ゴルフに行ってきました。







が・・・





天気予報は雨・雨・雨。。。
空を見れば、いまにも降り出しそうな曇天。



とりあえず、降ってないので
スタートしたんだけど、

9h上がる時には、
雨足が強くなってきて、


食事して、
午後のスタートの時は
かなりの雨量。




そんなわけで、
午後のスタートはやめて、
「加瀬さんの葉山の家で飲もう。」
ということになりました。





この葉山の家が良いんですよ。


5階建てなんだけど、
その最上階の5階に、
加瀬さんの部屋があるんだ。



目の前は海。
眼下は砂浜。


海岸道路より海側だから、
なにも遮るものはないんです。




壁一面の大きな窓。
桟も入ってないから、
まるでキャンパスのようです。



晴れていたら、
富士山や大島も一望とのことですが、
この日は残念ながら雨。



でも、雨の海もなかなか良いもので・・・



都会の喧騒から離れられて、
すごく落ち着く空間です。



加瀬さん曰く
「ここで、1人でボーっとしていると、
 曲がどんどんできるんだよ。」



         本当に1人かは知りませんがね・・・(w)


まぁ、女性を口説くにも
最高のロケーションですよ。(w)







明日!

5月4日(金)
サンタカニヨシ
at J☆BACCHUS(東神奈川or仲木戸)
18:00 OPEN
19:00 START
CHARGE ¥3,000



よろしくお願いします。



お蔭さまで、
予約で残席があとわずか、

お店の方は、
どうにか椅子増やして、
座れるようにします。


って言ってくれていますので、
当日でも大丈夫でしょうが、
なるべく、
予約を入れていただいた方が良いかもです。。。




【2012/05/03 11:07 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
THANKS A LOT!!!
4月30日(月)


4月のLAST DAY。

植田芳暁&ジュリーズ。

大盛り上がり!!!



ありがとうございました!!!


いやぁ。
楽しかったですね!!!



いま、やっているサントリーのウーロン茶の宣伝のパロディー。


面白かったでしょう?



芳暁さんの宮崎あおい。


最高に笑えたでしょう?(w)



やっているオレ達も
リハの時出来上がった映像を見て、
メチャウケしてました。(w)



いつかははっきりしていませんが、
また必ずやります。



一度観てください。



今日もケネディハウス、
予約で100人超えてました。



本当にありがたいことです。







さてさて次です。


5月4日(金)
サンタカニヨシ
J☆BACCHUS(東神奈川)



吉田健太(g)
高島信二(g&v)
大島孝夫(b)
以上、元オメガトライブ
吉浦芳一(d)
加藤隆之(v&g)
以上エイプリルバンド



オメガトライブとエイプリルバンドの混合バンドです。


見に来てください!!!


18:00 OPEN
19:00 START


待っています!!!





【2012/05/01 00:46 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム |