fc2ブログ
プロアマ!!!
「榊原温泉ゴルフ倶楽部シニア」
のプロアマに参加してきました!!!



本戦の優勝は水巻善典プロがぶっちぎりで優勝でした。



018_convert_20110919193511.jpg


優勝の水巻プロと、スポンサーのの後藤社長です。

水巻プロシニア初優勝です。
おめでとう!




朝7:00に横浜を出て、
東名で向かう途中、
2~3度、バケツをひっくり返したような雨にみまわれ、


現地の天気を気にしながら行ったんだけど、
向こうでは雨に降られなかったんだ。



試合が終わって、
FAREWELL PARTYを
クラブハウスでやって、
それに参加させてもらって、
そのまま、2次会へ。


その間、往年のスタープロの安田春雄プロ
テーブルにやってきて、
昔の話など、色々聞きました。
なかなか楽しかったです。



ご一緒したのが、
横浜から一緒に行った、
いつもお世話になりっぱなしの社長と
高野山蓮花院の大僧正。


オレには似合わないような大僧侶です。

なんでも、4年後には高野山のトップになられるとか・・・


でも、堅苦しくなく凄く穏やかで楽しいご夫婦でした。
ゴルフが大好きなようです。



こんなオレにもちゃんとお話をしてくれましたよ(笑)。


一回修行に行かなくてはいけないのでしょうか・・・?(笑)



思い切り、飲み食いさせてもらって
もう眠くて10時前には爆睡。



さて翌日、プロアマです。
オレのチームのプロは
海老原清治プロ。



ヨーロッパシニアツアーでも活躍した名手です。


さすが上手かったですよ。


目の当たりにプロの凄さを見て、
凄い面白かったよ。



スクランブル方式といって、
4人同じ所から打って、
その中の一番良いボールを選択して、
そこからまた4人が打つという方式。



スコアーが出ること出ること・・・


オレ達、海老原清治プロチームは
トータル11アンダー。



それでも6位タイ。(笑)


トップは
フランキー・ミノザプロチームの17アンダー。


2位タイが
尾崎健夫プロチームと
飯合肇プロチームで15アンダー。


4位タイが
デビッド・イシイプロチームと
渡辺司プロチームで13アンダー。


そして我々が6位タイ。
我々の他には加瀬秀樹チームと池内信治チームが
11アンダー。


ちなみに優勝した、
水巻プロチームは6アンダーでビリから4番目でした。(笑)


水巻プロは本戦の1日目8アンダーだったそうで、
松井会長から
「1人で8アンダー。
 4人で6アンダー。
 とはどういうことだ?」
と、突っ込まれてました。(笑)





プロがいるから、気持ちが楽になっちゃってね。

ミスしても、プロがいるし・・・    みたいな。。。


そんな気軽だから、
良いショットが出ること!!!


3番ホールPAR4のティーショット。

プロは競技ティー。
アマチュア50歳以上はレギュラーティーなので、


海老原プロから
「加藤さん。
 ショートカットでグリーンを狙え!。」
との指示。


「了解です!」と、軽く返事をして・・・





パコーン!!!    GOOD SHOT!


見事に1オン!

そして10m位のイーグルパット。
見事にカップイン!


1人でイーグルとりました!!!(笑)



途中、海老原プロに
「もっと左手を使った方がいいよ。
 ちょっと、右手が強すぎる。」 と、言われたんだ。


最初、ちょっと力み過ぎてたかも・・・

そのアドバイスのお蔭で
結構活躍できたんだ。



プロから
「スイングもいいし。
 何よりパットが上手い。」


って、誉められた。   嬉しかったですね。

               たまたま入っちゃったんだけどね。(笑)



楽しい2日間だったなぁ。


行けなくなっちゃった加瀬さんに大感謝です!!!(笑)


それと何から何までお世話になっちゃった、
三甲株式会社の後藤社長。
           (今回のシニアツアーのスポンサーです。)


ありがとうございました。






明日(20日)、
ケネディハウス
「ROCK DAY」

ヨロシク!!!
スポンサーサイト



【2011/09/19 19:12 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |