fc2ブログ
満員御礼!!!
昨日のワイルドワンズ。


ありがとうございました!!!


いつも通りの満員御礼。

感謝感謝!   です。


盛り上がりもいつも通りの大盛り上がりでした。



ワンズのケネディーは2回ステージをやるんだけど、
昨日の1回目のステージはスリリングなステージ。(笑)




懺悔します!



1回目のステージ。
加藤は大ミスをしました!



島さんが歌う
「黄身だけに愛を」・・・・・・



違った
「君だけに愛を」(The Tigers)


芳暁さんのカウントで
イントロはオレのアルペジオ。


1コードで弾いていて、
島さんの歌を待つのですが・・・


「Oh Please     Oh Please~~~~~」


この出足です。


オレは
歌中のコードに進んでしまいました。(笑)



まるまる8小節・・・




無言です。(笑)





途中までオレは自信持って弾いてました。



あれっ!・・・・・



あぁぁぁ~~~~~!!!!!



1コードじゃん!!!




いまさらです・・・     どうなるものじゃなし・・・



無言のままの8小節・・・



微妙な感じで歌が・・・(笑)



終わって、
「島さん。すみませ~~~ん!」



島さん。
「驚いたよ。」(笑)




2回目のステージに出ていく時、

島さんにオレ
「1コードでいきます!!!」


島さん
「たのむよ」(笑)




楽しくステージは進み。


次は
「黄身だけに愛を」・・・   くどいか?(笑)



「君だけに愛を」  







島さんの右手は
オレに向かって人差し指が1本立ってました。(笑)






前から
芳暁さんと話していたのですが・・・



何の話かって?



あんずの話です。




お互いあんず好きで、
その中でも

外側に砂糖のついたやつが一番美味い。



という意見で一致。



芳暁さん
「でもよ。
 なかなか売ってないんだよな。
 あれ。」



オレは売っているところを知っているのです。(笑)


そこにもない時があるんですが・・・




昨日、芳暁さんにプレゼントをしました。

砂糖のついたあんず。(笑)




もちろん我が家にも買ってあります。。。









来週の月曜日。
8月1日

ヘルスホークス

高円寺SHOW BOAT

ヨロシク!!!




スポンサーサイト



【2011/07/26 11:50 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
涼しいね。
ここ2~3日過ごし易いね。


バッカスが終わって、
打ち合わせなどでバタバタと忙しくて・・・




トンと近頃はゴルフに縁遠くて、
クラブもラウンド意外に全然握ってない状態なんだ。


でも、昨日本当に久しぶりに
練習行っちゃった。(笑)
時間が空いた昼間に・・・



やっぱり、練習しないとダメだね。
なんでもそうなんだけどね。



ボナペティのクロコダイルも行けなかったし、
昨日友達がやってるピンクフロイドのコピーバンドの
クロコダイルも行けなかった。


対バンが、森園敏勝と金子マリだったから、
そっちも観たかったんだけど、
間に合わなかった。。。



さぁ、明日はケネディハウスの
貸し切りパーティーで
グループサウンズのコピーバンドやるんだ。



タイガースのファンクラブの人がほとんどの様で、
タイガースの曲をばっかりやります。

もう、歌謡曲なんだけど、
昔懐かしいあの歌この歌。



想い出が・・・(笑)



タイガースがライブでやってたという
洋楽のコピーもやるんだよ。



当時のタイガースのライブを聞いたんだけど、
多分かなり手直ししてるような、ないような・・・(笑)



21日。
亜海れい子ちゃんのライブを観にいってきました。
名探偵コナンの主題歌などを歌っているシンガーです。


彼女はこの前のエイプリルバンドの
クロコダイルライブにも来てくれてたんだ。


ラドンナというライブハウス。


前に吉浦から出演する人いないかな?

なんて打診を受けていた所なんだけど、
初めて行ってきた。


なかなか良い所でした。


スタッフも若い女性が多いし。(笑)

もちろん彼女の歌も良かったですよ。
透き通るような高音に心がなごまされました。


おじ様ファンが多いのも納得です。(笑)



さぁそして月曜日は
ワイルドワンズのケネディライブです。


予約制です。


もう満席かなぁ?

お店に問い合わせしてください。   すみません



そして
8月1日
ヘルスホークス
高円寺SHOW BOAT



8月12日
ACOUSTIC Small April Band
茅ヶ崎フロッキーズ。


よろしくお願いします!!!


【2011/07/23 13:25 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
J☆BACCHUS
16日(土曜日)
地元「J☆BACCHUS」で
Small April Band
久々のエレクトリックライブ!


大入りで、楽しく盛り上がりました!!!

いつも盛り上げてくれてありがとう!!!



リハーサルのUFO騒ぎに始まり・・・


みんなのブログにも書かれていますが・・・

リハやってたら、
タコヘーが

「ねぇ。
 なんか外の人みんな空見てるよ。」



その一言でオレ達もリハ中断して、
空を見上げに。。。(笑)



外にいた人達が
「ほら、あそこ。
 見えない?
 ほらほら。
 30個位。」



オレ
「・・・・・・??????」


全然見えません。

見えるのはコンタクトレンズのゴミばかり。(笑)


「さっきはもっと低い所にいて
 よく見えたんだよ。」
「30~40個、集団でいたんだよ。」


目の悪い人には見えないんだけど、
いつも海を見ているばかりのタコヘーは


「あっ!!!
 あった。あった。
 いるいる。
 ほらほらあそこ。」



見えたそうです。(笑)


でも、
オレも昔1度だけそれらしき物を見たことが・・・


もう25年位前だと思うんだけど、
夕方、車を降りて何気に空を見たら
オレンジ色の物体と言うか光が、
空の彼方で、
直角に動いて、
そのまま遠方に消えていったのを見たことがあるんだ。



あれもUFOです!!!
って、オレは信じてます。(笑)



ライブの話に戻りますが、

本当にこのバッカスのライブは盛り上がるよね。
みんなお客さんのお蔭なんだけどね。(笑)

楽しいライブだった!


また、バッカスやる時は来てください。

UFO騒ぎのお蔭で、(笑)
開場が遅れて、
お客さんを、
外で待たせてしまい申し訳ありませんでした。


どうもありがとうございました。


そして、
日曜日は我がゴルフ倶楽部成田東CCの月例。


もうヘロヘロでした。

寝てない。
酒残ってる。
暑い。(笑)



よく18H回れた。(笑)

途中から、体がだるくてだるくて。

やっぱり、ライブの次の日のゴルフはダメですね。

夜中は、
全英オープンゴルフ。




そして「なでしこジャパン」
おめでとう!!!

素晴らしかったですね。
世界一だもんね。




でも、悪いけど
女子サッカーは人気出ないよね。



だってまだまだレベル低過ぎるよね。
可哀相だけど、
お金払って観に行く気にならないでしょう。




昼と夜がひっくり返ってます。(笑)
【2011/07/19 00:21 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(6) | トラックバック(0) |
BACCHUS
今日7月16日(土曜日)

Electric Small April Band

BACCHUS  LIVE!!!


18:00    OPEN
19:00    START

CHARGE  ¥3,000



JR東神奈川から徒歩2分
京浜急行仲木戸から徒歩1分


美味しいビール飲みましょう!!!
【2011/07/16 12:07 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ROCK DAY
昨日(火曜日)
ケネディハウスの
「ROCK DAY」
満員御礼!!!




たくさんのお客さんに来ていただき
ありがとうございました。

入れずに立ち見まで。

ケネデイハウスのパワーを感じましたよ。

スーパーワンダーランド&スタッフの
日頃の頑張りの賜物だと思います。



みんな良くやってるもんね。

バンドも色々企画考えて、
素晴らしいと思うし。



一緒にやらせてもらうと、
みんな本当に音楽好きなんだということが、
良くわかるよね。



NICE GUY だし。


あっ!  未央もいたから
NICE GAL
も・・・  (もうGALじゃないか?)(笑)

ここのスタッフ結構細かくやってますよ。
きめ細かなサービス。
お客さんに楽しんでもらおうと、
一生懸命です。



それに加えて、お客さんも素晴らしいです。

みんな音楽とお酒を上手に楽しんでいるよね。



また「ROCK DAY」やる時は
みなさん来てください!!!




来月8月は21日のイベントに出演する予定です。

あっ。
その前に7月25日ワイルドワンズで出ます。






そして、
7月16日(土)
東神奈川(仲木戸)BACCHUS
Small April Band

18:00 OPEN
19:00 START

みなさんヨロシク!








そして

8月1日(月)
高円寺 SHOW BOAT
HEALTH HORKS

久々のヘルスホークス。

詳細はまた書きます。
19:00頃からです。(笑)



またまた
エイプリルバンドと
元オメガトライブのコラボレーション!(笑)


実は、
今回のバッカスにはゲストで
杉山清貴に一緒にやろうか。
って、この前杉山と話して
盛り上がってたんだけど、
杉山も土日にライブが多くて、
スケジュールがなかなか合わなかったんだ。


また企画してみます。


楽しみにしておいてください・・・


【2011/07/13 13:23 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(7) | トラックバック(0) |
オレの海開き
昨日9日は

海の家『SURFERS』でライブ。
Chiyo-Tia
Hoopers
SmallAprilBand

の3バンド。


江口の到着待ちで、
オレ達は最後。


Hoopersの演奏中に
「引き延ばして」 のサイン。


気心が知れたHoopersなので、
うまく引き延ばしてくれてる中、
全く海に似合わない格好で、
江口が無事到着。(笑



最高の雰囲気の中、
ロマンティックな夜の海を見ながらのライブ。

気持ちよかった。


逗子海岸に行った時は、
ぜひ『SURFERS』に立ち寄ってください。


ビールはキンキンに冷えてるは、
スタッフは可愛い女の子に
イケメン揃い。



雑談している時に
8月10日の
Hoopersのライブに
オレも出るとか出ないとか・・・(笑)


また海に行ける!!!


終わって入口で写真を撮ったんだけど・・・


004_convert_20110710153224.jpg



ちょっと寒くなったでしょ?(笑)


全然わからないから
終わった後のステージで。


006_convert_20110710153308.jpg


う~~~ん・・・

ちょっとダイエットしたのに
まだまだだなぁ~~~。。。




今度は出演者全員+α


008_convert_20110710153332.jpg


サングラスの女性。
72歳です。

恰好いいでしょ!

昨日行く時は
タコヘーの家によって、
シラス丼をご馳走になってから出発。



田口家のシラス丼は
温泉卵が入ってました。

温泉卵作り器があるそうで・・・


美味しかったです!!!


もちろん
我が家の分も買っておいてもらいました。

帰りに、
釜あげシラスと生シラスお持ち帰り。(ゴックリ)



早速、今朝はシラス丼。
我が家のシラス丼は
釜あげシラスの中央にに生シラス
そして、大葉または海苔。
しょうが&醤油を少々。


これだけで大満足なシラス丼です。

これからケネディハウスにリハーサル行ってきます。

12日の「ROCK DAY」のじゃないんですがね。(笑)


12日は
「ROCK DAY」
往年のDEEP PURPLE
JOURNEY
ROLLING STONES   etc.



お好きな方は是非来て!!!

8:30
9:30の2回やります!!!





そして16日は

久しぶりの「J☆BACCHUS」で
Small April Band


また大盛り上がりしましょう!!!

18:00 OPEN
19:00 START

こちらは予約受付中です。
045-534-8081(バッカス)

よろしくお願いします!!!

【2011/07/10 15:20 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(4) | トラックバック(0) |
7月9日
7月9日(土曜日)  今日。

逗子海岸「SURFERS」
Small April Band


やります!!!

時間がある方は、
海に遊びに来てください。




【2011/07/09 04:37 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
昨晩
昨日、江口がオレの家に来てくれて、
自宅レコーディングのことなど教えてもらったんだ。


簡単に教えてもらって、
その後、色々と話をしてね。


江口のソロライブは少しずつだけど続けていくようです。

みんな、色々やってさ、
それがAPRIL BANDにつながればいいかな。
なんて・・・


9日のSURFERS。
海の家のライブハウス。
ぜひ来てください!!!





そうそう。

冷蔵庫さ・・・


まえの冷蔵庫が古かったからさ。

今回の冷蔵庫で一番の収穫は、
自動製氷機。



昔ながらの製氷機に水を入れて、
水平に持って冷凍庫に入れる。

これが面倒くさくてさ。
          水がこぼれたりさ・・・

どんどん氷使るのが嬉しい。

凍り入れてお酒作ると、
氷作るのが面倒くさかったから、
グラスに注ぐだけで飲める、
ビールとワインが多かったんだけど、
これからは、焼酎もバーボンも作りやすいね。


友達曰く、
「電気代も全然違うよ。」

ということなんだけど、
これはまだ分かりません。(笑)


LEDもずいぶん違うみたいだね。
LED電球の値段もどんどん下がってきているしね。


オレの家はリビングだけがLED。

全部変えられたらいいんだけど、
いくらになるんだろう?(笑)



9日の後、


12日(火曜)はケネディハウスで「ROCK DAY」

こちらもヨロシクです。
20:30
21:30
の2ステージです。




16日はバッカス。



                 じゃあね!!!







【2011/07/05 14:10 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
いきなりどうした?!
この時期に冷蔵庫が壊れた!!!

一昨日、
帰ってきて、冷蔵庫を開けたら・・・



溶けてる。。。


冷蔵庫が普通の戸棚になっている。

さぁどうしよう。

となりのイオンに行って、
氷を取ってきた。


イオンに、肉や魚を冷やすための氷があるのを思い出した。
その製氷機の隣には、
ドライアイスの機械も。


でも、ドライアイスはレジでコインを貰って使うんだけどね。


氷だけもらうのは悪いので、

ビールを6本買って。
セルフレジに。


氷を入れるための買い物のビニール袋を2枚もらって、
早く氷をもらわないと・・・ 
  

なんて、氷のことで頭がいっぱいになってしまって、
機械を通しただけで、
お金を払わずにその場を立ち去り、
一目散に製氷機に。





「お客さん!!!」
後ろから、オレを呼ぶ女性の声。


オレのファン???        「お客さんは」ないよな。


なんだ?と思って振り向くと、
「レシート出ましたか?」


「はぁ?」

なんだレシートの紙が無くなってたのか。
レシートなんていらないよ。
オレが欲しいのは氷。



刻一刻と、
肉が・魚が・  腐っていく。



「レシートですか?
 いいですよ。」



「いえ。
 お支払いはすみましたか?」


ドキッ!!!!!
そこで初めて気付きました。

危なく万引きするとこでした。(笑)

でも、オレのあふれ出る気品のためか、
万引き扱いはされなかったです。(笑)




買い物袋2袋に氷をいっぱいに詰めて、
帰ってきてクーラーボックスに
肉・魚etc.をつめて・・・


あぁ冷たいものが飲みたい。
ビールも冷えてない。


さっきもらってきた氷をバケツに。
塩も入れて。
その中にビールを冷やして、
ジョッキまで冷やして。


いつも家の冷凍庫にはビールジョッキが4個入ってるんだ。
だから、ジョッキが冷たくないとね・・・


でもさ、オレの叔父はビールしか飲まないんだけどね。
               まるで江口みたいなんだ。

でも、冷え過ぎてると怒るんだよ。
ちょっとだけ冷えてるのが美味いんだってさ。



冷え過ぎたビールなんて味がない。  っていうんだ。

オレは、冷たければ冷たいほど好きです!!!
           本当のビールの味が分かってないんだね。

今、電気がない生活って考えられないよね。
電気のありがたみを思い知った2日間でした。



早く充分な電力供給お願いします。
オレは何もできませんが。。。


冷蔵庫すぐに買いに行ったんだけど、
次の日の配達になります。

って言われて、
またイオンに行って氷もらってきた。

悪いので、
今度はワインを買ってきました。(笑)


今日、冷蔵庫きました。
なんか落ち着いた。(笑)


9日(土曜日)
逗子海岸の海の家『SURFERS』
でライブやります。


Small April Band(江口・田口・吉浦・加藤)
アコースティックバージョンです。

フーパーズも一緒です。

オレ達の出番は19:00予定です。


江口が海老名で、
井上昌己ちゃんのライブが終わって駆け付けるので、
江口の到着次第です。(笑)


16日(土曜日)は
久しぶりにBACCHUSで、
Small April Band(江口・田口・吉浦・加藤)
エレクトリックバージョンです。

18:00 OPEN
19:00 START

みなさん。
ぜひ来てください!!!


さぁ。
今日はジョッキも凍った
ツメビ飲めます!!!
【2011/07/01 19:39 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム |