fc2ブログ
さすがラテンの女性。。。
さっき(午前1:00頃)、新宿と外苑の間くらいで
信号待ちしてたら、


右後方から

バコン!  バコン!
という、凄い音!!!


なんだ?

と、思ってドアミラーのぞいたら

助手席から降りた女性が
助手席のドアーに蹴りいれてる!!!


おおっ!!!
なんだこりゃ~?


見るからに、
フィリピンとかブラジルとかスペインとか・・・

ラテン系の女!!!


                    オレと同系統の顔。(笑)  お姉さん?
                     絶対年下だろうけど、どうも年上に思える。(笑)


凄いんだ。  蹴り方!!!

武田幸三のローキックを彷彿させる、
前蹴り!!!



ドアーがボコボコにへこんでいくんだから。(笑)

そうしたら、
次はそのへこんだドアーを開けて
自分のバッグを運転席の人にめがけて
投げつけているんだよ。


ランディジョンソンも真っ青の全力投球!!!

痴話喧嘩だと思い込んでたんだけど、
一瞬、女性同士だったら?  と、思ったんだよね。



そうしたら、止めなきゃいけないかな。  って。
女性同士だったら、
片方やられっぱなしでしょう?



運転席確認したら、
日本人の男。


            ならもう少し見てよう。  だって。(笑)

今度は後ろのドアーまで蹴り始めた。
何語か分からないけど、叫びながら。。。



ドアー2枚、交換でぇ~~~す。(笑)

なんだか知らないけど、凄かったね。

女性はドアー2枚破壊して、
道を渡っていった。(笑)


一瞬の出来事でした。




話は変わりますが、
自転車買っちゃった。(へへへ)
買うつもりはなかったんだけどね。

結構チャリは使うんだ。

横浜駅に買い物行く時。
東白楽から東横に乗る時。(歩く時もある)
六角橋に行く時。
銀行とか郵便局に行く時。
   etc.


今まで、
ゴルフコンペの賞品の
電動補助付きの自転車に乗ってたんだけど、
とうとうバッテリーがダメになったんだ。

それで、自転車屋で聞いたら
バッテリーが2万円なんだって。。。

「新しいチャリ買えるじゃん!」



と、思ってたら・・・

またまた、偶然に特価のチャリが売ってた。
ほぼ、バッテリーと変わらない値段。
あまり坂道ないし・・・
新しい方がいいかな???



で、買っちゃいました。




007_convert_20110131025244.jpg

005_convert_20110131025210.jpg

こんな感じです。
早速、これ乗ってバッカス行っちゃいました。(笑)

               今の自転車すごいね。。。




お知らせです。
申し訳ありませんが


3月13日(日)
バッカスで予定されてた、
加藤隆之バースデーライブ(Sall April Band)は
バッカスの都合がつかず中止になりました。


場所を変更してやるかもしれません。
決まったら報告します。





そんなわけで、
2月5日(土)
のバッカスは是非是非いらしてください!!!(笑)


また、盛り上がりましょう!!!


18:00  OPEN
19:00  START  です!!!



もちろん、オレはチャリで行きます!!!(笑)
スポンサーサイト



【2011/01/31 03:00 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(5) | トラックバック(0) |
お疲れ様でした。
昨日、ケネデイハウスでワイルドワンズのライブでした。

いつも通りの盛り上がり。

みなさんありがとうございました。


ワイルドワンズは今年45周年。
3月5日のサンプラザを皮切りに、
45ヶ所のツアーを計画しているそうです。


ファンの皆様。
楽しみにしていてください。


                  残念ながら、
                予算の関係等で私は参加できないようです。(笑)



観に行こうかと思っています。
見かけたら声かけてください。(笑)


エイプリルバンドも30周年。
全国30ヶ所のツアーは画していません。(笑)



が、しかし・・・


2月5日(土)

仲木戸バッカス(東神奈川)で
Electric Small April Band

やります!!!
18:00 OPEN
19:00 START    
です!!!

是非来てください!!!
なかなか良いお店ですよ。



実はそのバッカスのゴルフコンペが17日にあったんです。


初心者が多くて
アットホームなコンペでした。


みんな無事に18h回れるか心配してたんだけど(笑)

楽しかったですよ。


あさ6:20
久里浜港からフェリーで出発。


金谷港に向かって40分の船旅です。(笑)

016_convert_20110119061531.jpg

あさ7:00房総半島に到着です。
まだ、朝日が出てないです。

この写真の右手には富士山が見えました。


眠かったけど、
いい景色だったな。


雪で中止になった月例の次の日だったんだ。


じゃあ5日会いましょうね!!!
【2011/01/25 14:22 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
つづき・・・
前の続きだよ。

日曜日、
横浜に戻ってきて、


そう、埼玉勢も横浜でお通夜があったり、
オレの家に泊まったりするんで、
みんなで横浜に帰ってきたんだ。


そうして昼食。
久々に六角橋の天世という安い天丼屋に行った。

値段の割にはなかなかなんだ。

昼間からビール飲みながら
上かき揚天丼に、
イカとサツマイモの天ぷらをトッピング。



知ってる方も多いと思いますが、
豆知識です。


天一などでは、サツマイモのことを『まるじゅう』と言います。
なんでかご存じで?



そうです。

薩摩藩の家紋が○に十なんですね。
そこから、サツマイモのことを『まるじゅう』というそうです。
  パチパチパチ・・・(笑)

お腹一杯になって、
ひと眠り。。。


ただね。
天ぷらって揚げる人によって
味がかわってくるでしょう?
前はおじさんが揚げてたんだけど、
この前は息子だったんだ。


おじさんの方が美味しかった。
というのが、われわれの統一見解でした。(笑)





そして夕方。


ボクシングやキックボクシングのメッカ、
後楽園ホールにGO!!!


武田幸三が招待してくれたんだ。

キックの試合って、
1日10試合以上やるんだよ。

最初の方はレベルが非常に低い。

オレでも勝てそうな気がする。(笑)
実際やったら、秒殺されるんだろうけどね。(笑)

だから、オレ達は6:30過ぎに行ったんだ。
後楽園ホールの下から幸三に電話すると、
入口まで幸三が迎えに来てくれて、
もぎりの人に「チケットあります。」
と、幸三の一言で入場。


席は前から2番目。


日本フェザー級王座決定戦です。
菊地大介VS雄大



005_convert_20110119061237.jpg

004_convert_20110119061300.jpg

雄大が勝ってチャンピオンになりました。
でも、最後はバテバテで菊地選手に追い込まれてました。
幸三の後を担うにはまだまだのようです。




スーツ姿でリングに上がって
挨拶をする武田幸三。
  

003_convert_20110119061216.jpg

ちっちゃくて分からないよね。(笑)



それでは、
012_convert_20110119061424.jpg

オレと、笑顔の幸三です。

笑顔じゃない方が幸三っぽいかな?


013_convert_20110119061512.jpg

「スーツ似合うね。」って、言ったら、
「引退して営業ですよ。」なんて笑いながら言ってました。(笑)



深夜のドラマにアイスクリーム屋の役で出てるそうです。(笑)
番組名忘れちゃった。(笑)

わかったらまたここに書きます。

このブログを読んでくれてる
健全なジェントルマンにプレゼント。








ROUND GIRL!!!
















006_convert_20110119061324.jpg


008_convert_20110119061343.jpg


011_convert_20110119061403.jpg


すみません。
みんなボケてる。(笑)


ほんのお年賀です。




1月24日ケネディハウスで
ワイルドワンズやります。


よろしかったらどうぞ。
予約制です。






2月5日(土)
J☆BACCHUSで
Small April Band

やります。
こちらも予約した方が良いかも・・・


ヨロシク!!!
【2011/01/19 18:38 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(6) | トラックバック(0) |
すみません。
ちょっと更新するのに時間があいてしまいました。
すみません


その間、
大阪日帰りやら、
新年会やら、
新年会やら、
新年会で・・・
           忙しくて・・・(笑)

そこは飛ばして、
日曜日。(16日)


この日は我が成田東CCのAクラス月例の日でした。

スタートは8:03。
1時間前に到着するように家を5:45、
まだ暗い中、出発です。


浦和に住んでいる友達が、
横浜に泊っていたので、
ピックアップしてもらって、
彼の車に乗って行ったんだ。

成田のICに着く頃、
空から白いものが・・・
    雪だ!!!???

ゴルフ場に着くころには真っ白です。

9:00頃に雪はあがって
18hスループレーでやる。  ということに。



すみません。
辞退させていただきました。(笑)



だって、異常に寒いんだもん。
風邪強くなってくるし・・・



こんな感じです。

001_convert_20110119061047.jpg

練習グリーンだよ。 これ。





002_convert_20110119061145.jpg

人の向こうに10番ホールのティーグランド。

帰り道がまた雪で大変。



我々の車は4WDなので大丈夫だったんだけど、
友達のAMGは大変でした。


上り坂で止まりそうだった。

対向車線の下り坂じゃあ
軽が木に突っ込んでるし。。。



どうにか無事に帰ってきました。

その後は・・・        つづく・・・(笑)
【2011/01/19 06:30 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
ありがとうございました。
ラヂヲデイズ。

ありがとうございました。


お客さんは少なめでだったけど、
なんか良い雰囲気だったね。(笑)


タコヘーの曲紹介にはまってしまい、
吹き出してしまってすみません。



それも2度も・・・(笑)
     「ラストレディ」歌えなかった。(笑)



イクラありがとう。

今日これからいただきます!!!



今年は色々APRIL BANDもイベントがありそうです。
みんなで盛り上がっていきましょう!!!



ところで、鴇田元気か?
Blogも更新ないし・・・   どうした?

【2011/01/10 19:02 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
おめでとう!!!
やった!!!

桐蔭学園
高校ラグビー初優勝!!!


東福岡と2校が優勝です。
31-31

同点で2校が優勝ということになりました。

去年と全く同じ対戦となった決勝戦。

去年は全く歯が立たなかった東福岡。


やっぱり強かったね。東福岡。

バックスの桐蔭。
フォワードの東福岡。
       そんな感じ。

前半24-10でリードして、
後半開始早々に桐蔭がトライ!


いける!!!  あと1トライほしい!

と、思った通り・・・


最後に同点に追い付かれた。

でも、良くやったよ。
フォワードの平均体重が6kgも軽いんだから。


ノーサイドの直後、
両校のフィフティーンは複雑な表情してたね。

でも、その後は凄くすがすがしかったな。

両校の監督のインタビューも好感が持てた。
アマチュアスポーツの良さが出てたなぁ。


なんでも、
この試合の主審の2歳の息子さんが心臓病だそうで、
閉会式の途中で、
桐蔭・東福岡の両校のラグビー関係者で募金を募り
この審判に渡したそうです。



審判は涙して
『両校の優勝で良かった。』
って、言ったんだって。


             涙腺ゆるんじゃうよね。

両校の同時優勝って・・・

最初はオレ、ピンとこなかったんだけど、
アマチュアは『あり』かな?   って、思った。


とにかく、
桐蔭学園、初優勝おめでとう!!!
東福岡、2連覇おめでとう!!!





明日(9日)
Small April Band

ラヂヲデイズ来てね!!!

17:30開場
18:30開演  

問い合わせ
03-3414-5131(ラヂヲデイズ)
【2011/01/08 21:30 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
年賀状 2011
001_convert_20110106212521.jpg


みなさんに年賀状です。


毎年無理言って、
このHPの管理人のライオンに作ってもらってます



今年はライオン家は喪中なのに作ってもらいました。
           すみません。




年末からひいている風邪も、
お陰さまでやっと良くなってきました。


鼻水だけになってきた。


9日はバッチリでしょう!

新春シャンションショーだもんね。(笑)

今年初ライブなのでよろしくお願いします。


今年はどんな年になるのでしょうか・・・?

今年の三が日は、
ほとんど家にいました。
風邪のため出ていく気になれなかった。



熱とかはひどくなかったんだけど、
だるくてだるくて・・・
    でも、食欲は減らない・・・

4日、
誘われて初打ちに行ってきました。

                 風邪引いてるのに? って?
                 良くなってきたもん!
        

寒かったです。

午前中はまぁまぁだったけど、
午後は待ち待ちで、
日陰が多くて・・・
日陰に入ると寒いんだよ。


スコアーも午後は悲惨でした。。。

今年はゴルフできるかなぁ?

ちゃんと練習したいんだけどな・・・

その前にやらなくちゃいけないことが・・・(笑)
                お楽しみに!




【2011/01/06 21:42 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2011
明けまして
 おめでとう
  ございます


本年もヨロシクお願いします。


2年越しの風邪をひいてます。
大晦日から風邪をひいて、
熱っぽいっす。




お互い良い1年にしましょう!!!
【2011/01/01 00:08 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム |