バタバタと週末がかけぬけていった。金曜日。 夜。山中湖集合!リハです!
エイプリル・バンドの!!
クロコダイルの!!!オレが着いたのが21:30頃かな?スタジオのクラブハウスで、
ケタとタコヘーがここのオーナーとすでにご機嫌!急いで追いつかなければ。
良い気持ちになったところで、
吉浦到着!00:00まわってた? かな?
吉浦も追いつこうと必死になるが、
ちょっと追いつけず。
もう、タコヘーが限界です。(笑)すっかり、オーナーの山崎さんにご馳走になってしまいました。
ありがとうございました。部屋に戻って、新曲の打ち合わせをして、
すぐに消灯。土曜日。
リハーサル頑張っちゃったよ!
みんな、かなりのお疲れモード。21:00頃、山中湖を出発。家に着いて、なんだかんだで2:00過ぎまで起きてたかな。
日曜日。
朝、7:56東京駅出発。江口と2人で、東北新幹線に乗って仙台へ。 往復グリーン車を取ってくれたので
非常に楽でした。 東北新幹線のグリーン車って、ドリンクサービスがあるんだね。
東海道新幹線はないのにね。ちょっと感激。そしてそこから、車に乗り、
仙台空港で青山君をピックアップして、
石巻へ!3人でアコースティック・ライブ。ただオレも江口も、このライブの全貌が分かっていません。(笑)そうしたら・・・
石巻日日新聞に載っているではありませんか。今日はチャリティーコンサートだったのです!(笑)ちょっと見えないけど、
司会者:後藤 朝子 と書いてある上にちょっと見えるのが、
ステンドグラスの鯨なんです。この鯨は「太郎」という名前なんだそうで、
今回の主催者からの寄贈なんです。この主催者のご主人の1周忌で、
このコンサートをやった。 ということです。
この主催者の方には、たいへんお世話になっちゃいました。
ありがとうございました。この後の写真があるので、
あえて名前は伏せさせていただきます。(笑)
場所は石巻市役所6F市民ホール。市役所でやるんじゃ、下ネタはひかえなくては・・・(笑)
コンサートは無事に終わり・・・
さて、問題は打ち上げです。。。。。この日は日曜だったので、
お店が休みの所が多いらしく、内科クリニックの待合室が打ち上げ会場です。
もちろん、このクリニックは1年前に閉院してますよ。 念のため。。。素晴らしいお酒です。
もう、すでにできあがった顔してるね。(笑)
江口は検尿カップでビール飲んでます!(爆笑)
点滴を飲もうとしているオレ。(笑)
レントゲンに抱きつく江口。(笑)さてさて、宴もたけなわになってまいりました。ここはお医者さん。
聴診器がある???見つけたとたん、
江口とオレにスイッチが入ってしまいました!写真を見れば想像がつくと思います。
でも、大きな写真は無理です。興味のある方だけ、ご自由にどうぞ。
着物の女性は司会者の方です。
脈打ってます!(爆笑)
ナースと鼻血をだしてる患者。(笑)
手にしてるのは血圧計と注射。(笑)さぁ。
クロコダイル頑張ろう!!! YEAH!!!