fc2ブログ
配信スタート!!!
4月28日から
エイプリルバンドの新しいCDの配信が始まりました!!!



早速、ダウンロードして着メロにしないと。


みんなも着メロにして、
町中をAPRIL BANDで染めましょう!(笑)



iPhoneでも出来るよねぇ?

やってみよう





5月2日のライブ。
皆さん。
よろしくお願いします。
詳細は前のblogに出ています。


加藤のblog見たで、
前売り料金になります!



すみません。
時間がなくて・・・


また書きます。

ダウンロード
ヨロシクです!!!




スポンサーサイト



【2010/04/29 12:01 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
チャリでYOKOHAMA
今日、横浜駅に行く用事があったので、

『天気もいいことだし、チャリで行こう!』
と、思い立ち・・・

愛用の、電動補助付きっていうの?

そのチャリで横浜駅まで行ってきた!


東神奈川から横浜まで、
緩やかな坂道が・・・

上って下る。 ていう感じ。。。


横浜駅まで近いね。



横浜駅で用事をすませて、
気持ちよくチャリで帰る途中


上り道のちょうど中間点位のところにある、
青木橋の上から、東神奈川の方に向かって撮った写真です。


右端に写っているのは、
上りの京浜東北線です。


006_convert_20100426223006.jpg


題して
『ブルーシート』

おぉっ。
良く見ると京浜急行も右端にちらりと見えるね。


                 だから???   だよね。。。

さぁ、写真を撮って、
もうちょっと上れば頂上。


あとは下り坂です。


ちょうどこの坂のてっぺんに、
サカタのタネの隣辺りに、
オレが生まれた病院があったんだ。



その3年後にはタコヘーがそこで生まれたんだ。(笑)

そうそう。
この前の北海道の時に写っていた、
ドラマーの椎野もオレが生まれた2年後に
この病院で生まれたんだ。(笑)



あっ!そうだ。

急遽、
5月2日(日)にライブをやることになったんだ。



【詳細】
P-J Presents ”COVERS”

Keyb/Gt/Bs/Ds のバックバンドを軸にアーティストが入替りVo.を担当。
トークを交え、COVER曲に限定したライブイベント。

【日程】 5月2日(日)
【場所】 @Quarter Note
http://quarter-note.com
【時間】 OPEN 17:00 / START 18:00
【チケット】 前売 2,500円(1D別) / 当日 3,000円(1D別)
【出演者】 オバビカド、臼井(元SONG 2 SOULS)他全4名予定
      with P-J's Band (Gt加藤隆之、Gt千葉浩、Keyb斉藤修、Bs千葉生也、Ds青木隆夫)



是非来てみてください。

実はまだ、オレ達もどういうことなのか
良く分かっていない・・・(笑)



でも、久々のメンバーなので面白いと思うよ!

当日   ¥3000
前売り  ¥2500

なんだけど、

「加藤のブログみた。」
って、言ってもらえれば
前売り料金で入れます。


皆さんお誘い合わせのうえいらしてください。

ゴールデンウィークだというのに
予定の無いみなさん!



ひまつぶしに来てください!(笑)


待ってまぁ~~~す!

【2010/04/26 22:42 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
たこへー
たこへー
誕生日おめでとう!!!
オレに1つ近づいたね。(笑)



それとは別に、昨日はオレの友達の誕生日パーティ
というか、飲み会があって、

東神奈川の『魚小路』というお店で1次会。
なかなか美味しい和食で一盛り上がり。
オレはこのお店にはランチにたまに来ます。
写真撮るの忘れた

その後、バッカスに移動して2次会。バッカスではDJが入っていて、
レゲエパーティー。

クロコダイルにも来てくれた、
オーナーの岸さんと田尾さんが歓迎してくれました。


8月頃、このバッカスで
Small April Bandを
やろうと思ってます。

詳細が決まったらお知らせするんで、
ヨロシクです!


タコヘーのOOPSの配信が始まったようです。
みんな聴いてあげてください。

APRIL BANDは28日から始まります。
ダウンロード・着メロ
ヨロシクです!!!
【2010/04/25 11:56 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
衝動買い!!!
月曜日、北海道から帰ってきて、
羽田に着いたのが12:00。


急いで家に帰って、
アコースティックギターを置いて、
エレキを車に積んで、
ワイルドワンズの仕事に行ったんだ。

15:30入りだったんだけど、
道もすいてて早く着いたんだ。

1部・2部とも満員のお客さん。
いつも、ありがとうございます!!!

いつも、ワンズのステージは楽しいです。
絶妙な話術とステージング。

いつもながら、オレがウケまくってます。(笑)

その日は車だったので、
ビールも飲まずそく帰り!

朝、北海道にいたことが遠い昔のようだったよ。(笑)


話は変わって今日。

用事があって神田まで行ったんだ。


この頃、アコースティック・ギターが欲しくて・・・
いまのオレのアコースティック(エレアコ)は、
ゴダンというメーカーの物なんだけど、

ボディーがソリッド系だから、
ちゃんと空洞のある奴が欲しかったんだ。(笑)


ただ・・・  ねっ。

あまり安物は欲しくないし・・・


そうだ!!!
友達がオベーション持ってる。
って言ってた。

使ってないから貸してあげるって言ってたもんな。

ちょっと違うけどいいか。。。

そう思って、
電話してみたんだ。


その友達というのは
元SUGARのギターのクミなんだ。


SUGARって、若い子は知らないかな?

この前PUFFYがカバーしたウェディングベルは彼女達のヒット曲です。

そのクミに電話したら、
「貸すのは構わないんだけど・・・」
「なんだよ?」
「オベーションさぁ。
 別れた旦那のところに置いてきちゃった。」

「・・・・・・」
「もっと早くいいなよ。
 すぐ貸してあげたのに!」 
 だって。  ジャンジャン!

せっかく、神田まで来たんだから・・・
って、思って
その帰りにお茶の水に寄ってみたんだ。

でさ。
アコギ見たんだよ。
もちろんエレアコね。


そうしたら、
ちょっとビッビッビッ!って来るものに出会っちゃって・・・(笑)


それも、3本ほど。

迷い始めちゃったんだ。
「買おうかな・・・」
「どれが良いかな?」

その3本は
マーチン・テイラー・ギブソン。。。


迷った挙句に買ってしまった・・・!!!


GIBSON

なんか、ギブソンが一番オレっぽいかな?
なんて、思っちゃって(へへへ)


いま、調整してもらってます。

【2010/04/23 02:07 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
一路羽田に。
ライブを終えて、
翌日月曜日の朝10:30のJALで羽田に。



北海道に来ると、オレは必ずイクラ丼を食べるんだ。




こっちだと、まずイクラ食べないんだ。


こっちのちょっと塩辛いでしょう。


タコヘーの買ってきてくれるシラスと一緒で、
塩がちょっときついでしょう・・・


いまちょっと時期じゃないけど、
やっぱり食べたいと思ったんだ。

9:30頃新千歳に着いて、
ギターを預けたりして、
上のレストラン街に行ったんだ。


そうしたら・・・
花畑牧場のホエー豚丼があるじゃないか!

迷った!

自問自答の始まりです。

「いまお前はどっちが食べたい?」
「イクラか? ホエー豚か?」
「さぁ、どっちだ?」
「両方食えるか?」
「太っちゃうぞ」
「でも、今日だけいいか?」
「北海道来てずっとじゃないか?」
「ん~~~・・・。。。」



ホエー豚にしよう!!!



行ったら・・・
10:00オープン。。。     ふぁんふぁんふぁんふぁん・・・


残念でした。
時間が・・・   無理です。。。

あきらめて、
イクラ丼にしました。




が・・・    しかし・・・

ハズレでした。      SHOCK!
          やっぱり季節外れかな?


無性に美味いものが食いたくなって、
毛ガニを買って自宅に送っちゃった。


明日着くというので、
たまにはお袋にも食わせてやるか。

って思って・・・    なんて母思いのむすこなんだ・・・

本当はこの頃毛ガニ食べてなかったんだ。

オレの家って、
死んだオヤジが、毛ガニ大好きでさ。

ひいきにしていたカニ屋があって、
そこの親父が、良いカニが入ると持ってきてくれたんだよ。

そうすると、せっかく来てくれたのに
1杯2杯買えないから、けっこう大量に買うわけ。

でさ、うちのオヤジがさ
毛ガニの身を取るのが上手いんだよ。

で、取っておいてくれるわけ。

それをオレはパクパク食べてたんだ。



近頃、お袋がこんな状態だから、
料理もできないでしょう。

だから、毛ガニとは、
とんと御無沙汰だったんだ。



やっぱり、
毛ガニ美味いね。。。


蟹の中で一番美味いね。(笑)



話が横道にそれちゃった。


今日のタイトル
「一路羽田に」を変更します。




今日のタイトル
「毛ガニの想い出」!!!

【2010/04/22 00:37 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
北海道
行ってきました。

帰ってきました。(笑)


先週の土曜日(17日)から月曜日(19日)まで、
江口と2人で北海道アコースティックツアー!!!



本番は18日の日曜日だったんだけど、
せっかく行くならと、
1日前から行こう!  と。


そうしたら、なんと土曜日に
友達のドラマーの椎野が北海道でライブをやるというではありませんか・・・


MOONEY&HIS LUCKY RHYTHMというバンドで
やってました。

そこに北海道の友人の矢口君と2人で見に行って。

江口は浦和でライブをやってからの北海道入りだったので、
オレ達がライブを見終わってから合流。

『少年時代』という江口がお世話になっている、
荒井さんというオーナーのお店で、
いつも通り打ち合わせという名の飲み会。

蟹バケツ¥1280
安い!  美味い!(笑)



そこに、椎野も合流。
002_convert_20100421041339_20100421042236.jpg

ご機嫌な3人です。(笑)

そこに青山君も仕事が終わって合流。


全員揃ったのが23:30頃。

それから2:00頃まで飲んで解散。


その後椎野が
「カット。
 ムーニーさん達が打ち上げやってるから行こうよ。」

今度はムーニーさんの打ち上げに合流。(笑)

〆はもちろんラーメン。
薦められたラーメン屋で、塩しょうがラーメン!!!


朝、4:00でした。(笑)

次の日、昼頃起きて江口と昼間のラーメン。(笑)
江口が
「蕎麦にする?」って言ったんだけど、
「いいや。 ラーメン!」

江口お薦めのラーメン屋で
味噌ラーメン。
江口は、塩ラーメン。
2人でチャーハン1つ。


ホテルに戻ってひと眠りしてから、
会場の「らぐたいむ」に。

みなさん。
ありがとうございました。


東京からも来てくれて、
本当にありがとう。


山ちゃんの手羽先の差し入れ美味しかったよ!(笑)
            山ちゃんの札幌店があるんだね。

お陰さまで大盛況で終わりました。 


終わって荒井さんのイタ飯や「モニカ・モニカ」で打ち上げ。
008_convert_20100421042459.jpg


003_convert_20100421042139.jpg

満足げな?3人の打ち上げ風景です!(笑)

江口が手にしているのは、
矢口君が持っていた手品の小道具。
やっとネタが分かって、お気に入りの江口です。(笑)


江口は21日にここで
小野正利のライブをやります。


青山君、素晴らしいボーカリストですよ。

ぜひ一度聴いてください。

5月29日のラヂヲデイズ来てください。


今日はこの辺で・・・
続きまた書きます。

今度はAPRIL BAND北海道ツアーやりたいね。
【2010/04/21 04:32 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
昼夜逆転 !
もう朝と夜が・・・


ひっくり返っちゃって。。。


昨日、19日のワイルドワンズのライブの資料を聞きながら
何曲か譜面と変更になっているので、
新しく書きなおしていたら
朝7:00になっちゃったんだ。

というのも、
買った譜面ソフトにまだまだ手こずっていて

出来上がった譜面がちょっとしたミスから消えてしまったんだよ。

デジタルの恐さ。


『あっ!』 と、思った瞬間。
『あぁ~~~っ!』        『ガクッ!』  みたいな・・・


お陰さまで、ちょっと慣れてきた。(笑)

土曜日、オレは昼過ぎの便で札幌に向かうんだけど、
江口は浦和御園で、
井上昌己ちゃんのインストアライブがあるので
夜、札幌入りです。


オレは、それまで札幌の友人に会って、
たまたま札幌でライブをやっている
友達のドラマー椎野恭一のステージを
見に行く予定です。


Mooney&His Lucky Rhythmというバンドで行っているんだ。

17日(土)
札幌Buddy Buddy
というところでやるそうです。
いかしたバンドですよ。
行ける方見に行ってください。



ムーニーさんは昔、
『CONX』というバンドをやっていて、
よくエイプリルバンドと一緒になったんだ。



たまたまこの前、椎野と話してて、
「えっ? 同じ時に札幌じゃん!」

じゃあ向こうで盛り上がろう!

ということに・・・

江口も遅れて合流予定です。

飲みながら打ち合わせもしないといけないので・・・(笑)
青山君とも、その時に初対面ということになりそうです。(笑)


忘れ物しないようにしないとね。
とりあえずギターは持っていかないと!(笑)


なにせ、オレの場合ギター忘れた前科があるので・・・(笑)


さぁ夜中だけど、
ワンズのコーラス覚えないと。。。

芳暁さんのコーラスアレンジ・・・
ムズい!

微妙なテンション入ってる~~~・・・

【2010/04/17 01:27 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
またまた訃報がありました。
このホームページを管理してくれている
ライオンこと関本和弘のお父様が今日亡くなりました。

80歳でした。

昔ライオンの家に遊びに行っては
世話になりました。

いつも物静かな実直そうな方でした。

土日がお通夜と告別式なのですが、
オレは北海道にいるので行けません。


なので、今日ライオンの実家に行って
お線香をあげてきました。

オレの友達で両親とも健在というのは
ほんの少しになってきました。

世の常とはいうものの、
なんか寂しいですね。



ご冥福をお祈りいたします。







話は全く変わります!
ここからは明るい話です。
と、いうか、お知らせです。


4月18日(日)
札幌らぐたいむ

江口と2人でアコースティックで
AMERICAN ROCKをやります。


もうひとつは
青山君と江口でアコースティックで
HARD ROCKをやります。

最後は3人で盛り上がろうかと!

らぐたいむのスケジュールには
アコギなハードロックとしか出ていませんが、
それがそうです。


一応オレも出ます!(笑)


19日に帰ってきて
19日は
ケネディハウスでワイルドワンズです。

全席予約制なので、ケネディに予約してください。
オレもギター弾いてます。(笑)


【2010/04/15 22:57 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(3) | トラックバック(0) |
DVD
クロコダイルのDVD
吉浦がダビングして送ってくれました。


さっき、ポストから取ってきました。

まだ見てないんだ。



10月のクロコダイル。
鴇田が無理みたいです。


もう一回調整してみないと・・・


ただ、クロコダイルのスケジュールって、
土日とかは結構先まで埋まってるんだよね。


みんなのスケジュールとか聞いて考えますか・・・

なかなか大変ですね。(笑)

はっきり決まり次第みなさんに報告します!



すみません。1つだけお願いがあります!

今回、ありがたいことに予約が多くて
お断りする方が何人かいました。

その方達にはお詫び申し上げます。


ただ、今回間近になってのキャンセルや、
当日いらっしゃらなかった方もあったんです。

みなさんも色々都合があるので仕方のないことです。
忙しい合間をぬって来ていただいていることを、
本当にありがたく思っています。


ただ、キャンセルするのは構わないのですが、
分かり次第、
なるべく早めにキャンセルの連絡をしていただくとありがたいです。
今回も席がないからといって、
あきらめた方も何人かいらっしゃいました。


本当に生意気なこと言ってすみません。
宜しくお願い致します。


早めのキャンセル大人のマナー!
なんちゃって・・・

さぁこれからDVD見てみようかな・・・

自画自賛しなくちゃ!(笑)


どうやら、
吉浦とタコヘーはお互い誉め合って、盛り上がったようです。

北海道で江口と誉め合ってきます!

オレ達互助会バンドなんで!(大笑い)

あっ。ケタはどうしよう?

皆さんで誉めてやってください。(笑)

4月16日は江口。
4月17日はケタの誕生日です。


早めに
おめでとう!

特に江口は節目の50!

ますます突き進むオヤジバンド。
レッツラゴー!!!   (古っ!)



【2010/04/14 23:21 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
クロコダイル
ありがとうございました!!!
ありがとうございました!!!
ありがとうございました!!!
                3連発!(笑)


おかげさま大盛況でした。

満席で嬉しいかぎりです。

来てくれたみなさん。
クロコダイルのスタッフのみなさん。
エイプリルバンドをサポートしてくれるみんな。

阿部 剛(サックス)
上杉 雄一(サックス)
小出 義嗣(トランペット)
馬場 佑介(トロンボーン)
広石 恵一(パーカッション)from CRAZY KEN BAND
佐々原 聖子(コーラス)
大和 女幸(コーラス)


感謝です!

まだまだ、オヤジ達のバカ騒ぎ続きます。
みんな付き合ってください!


楽しくやりましょう!


いま起きたばかりで、
まだ、頭がはたらいていません。

文章ハチャメチャでしょうが勘弁して。


今回は終わって打ち上げをそのままクロコダイルでやって・・・
打ち上げまで参加していただいたみなさん。
ありがとう!



その後2次会というか、
吉浦とコーラスのコユキとセイコちゃんと4人で、
朝5時まで頑張っちゃいました。(笑)


2人が「電車がない。」というので、
彼女達の始発待ちに付き合っちゃいました。

帰ってきてマスターズ見たんだけど、
全然記憶にありません。(笑)


どうだったでしょうか?  今回のライブ。。。
いつもよりスローナンバーを多くしてみたんだけど・・・


鴇田が参加できないということもあって、
Small April Band
でやっているMENUをとりいれて。
それをエレキでやってみたんですが・・・。。。




次回10月クロコダイルやります。
日にちが決まったら発表します!



またよろしくお願いします。


ブログ用の写真撮るのを
すっかり忘れちゃった。(笑)


そう。
4月28日から
エイプリルバンドの新しいCDの4曲の配信が始まります!


ぜひ着メロ・リングバックトーンに使ってください!
あなたの携帯のお共に!  エイプリルバンド!
いつも一緒だ! 君と僕。(笑)





今度の日曜日。
江口と北海道にライブ行きます!


4月18日(日)
札幌らぐたいむ


もう1本、江口と2人のライブ決まっています。
5月29日(土)
三軒茶屋ラヂヲデイズ

早めの予約お願いします。
結構早く一杯になりそうです。

この両方とも、
江口が今青山君という北海道のアーティストと
アコースティックでハードロックをやっているんですが、
その青山君も参加します。
まだオレは青山君には会っていないんですが・・・  
楽しみです。


札幌の方。
是非来てください。
札幌に友達がいる方は、
行くように脅してください。(笑)
「行かないあなたには不幸が来る。」  って。(笑)


その前13日に関東アマの予選があるんだ。
今回は全然ゴルフやっていないので
自信が全くない!(笑)

やばい。
また眠くなってきた。

マスターズのハイライト見なくちゃ。

最終日は生放送見るぞ。
朝3時からかな?

本当にありがとうございました!
【2010/04/11 14:52 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(10) | トラックバック(0) |
いよいよですね・・・
いよいよもうすでに明日(10日)ですね。
APRIL BAND IN CROCODILE
春の祭典!


みなさん。
楽しんでください!





18:00 OPEN
19:00 START 
  

当日、皆さんにお知らせがあります。

ヨロシク!!!



今日の夜中全員でリハーサルやります。
江口がまた仕事で来れません。(笑)

ばっちり電話やメールで打ち合わせはしていますから!(笑)


歌詞を覚えたり最後の追い込みです。


その合間をぬって、
目の保養と
普段の親不孝の埋め合わせも兼ねて、
お花見なんかに行ってきたんだ。
鶴見の三ッ池公園です。


お袋を病院に連れて行くついでなんだけど・・・(笑)

004_convert_20100409011235.jpg

ちょっとピークを越えて散っちゃってるけど・・・


この写真の題は
「うなだれた女性」 です。


向こう岸です。
きれいなです!


003_convert_20100409012037.jpg

きれいなんだけど、
携帯だと・・・


この写真の題は
「池のさざ波アゲインスト」です。



池にいる巨大な鯉の群れ。

001_convert_20100409012357.jpg


この写真の題は
「恋の乱交パーティー」です。
 


池の柵には
『エサをやらないでください。』


その隣でおじさんがエサやってました。

子供たちに
「ほれエサ(パンのみみ)まだあるぞ。」(笑)


でも、売店で鯉のエサ売ってました。(笑)

どういうこと?
売店のエサはカロリーオフ?(笑)



良い散歩にもなったし。

奇麗な桜を見て充電完了!



クロコダイルで盛り上がりましょう!  
WE ARE RODK’N’ROLLERS!!!
YEAH!!!
【2010/04/09 01:03 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
Life Line?
前回のブログでの
『水が出ないマンション事件』

に関した昔話を1つ・・・


高校1年のとき、
場所は・・・確か白樺湖のそばだったような・・・

「白樺を 採ってみたとて ばからしい」 詠み人知らず   なぁ~んてね。
関係ないじゃん。(笑)

そう。
高1の時。

そこにスキーに行ったんだよ。
冬休みだったから年末だったと思うんだ。

明日からスキーだという日、
家にいると電話が鳴ったんだ。


もちろん当時は携帯なんてないので
家電です。

お袋が出て、
「○○君から電話よ。」

明日一緒にスキーに行く友達です。
「もしもし。」
「お前なんで家にいるんだよ!」
「えっ???」
「今日からスキーじゃん!」(笑)
「ええ~っ!
 今日から!?」(大笑い)

「そうだよ。どうしたんだよ。」

そうなんです。
1日間違えていたんですね。
電車のチケットも取ってもらってて。


ただ、そのチケットは近所の友達がオレの分も持ってたんだ。
その近所の友達とは茂生といって、
タコヘーの前のエイプリルバンドのベーシストです。

あわてて茂生に電話して
「お前スキー今日からだぞ!
 電車のチケット見てみ。」

「え~?
 ちょっと待って見てみる。

 あぁ~~~。  本当だ。」(爆笑)


横浜組2人は日にちを1日間違えてました。
東京組3人はちゃんと行ってたんだ。


その東京組3人のうち1人はケタです。

指定席が無効になってしまったので、
次の日の電車の指定席を取ろうとしたんですが
時期も時期なんで満席。


しょうがないんでグリーン車のチケットを取ってスキーに。

なんとも贅沢な高校生だよね。(笑)


そんなこんなで遅れて無事に合流。
宿泊先は一緒に行った友達の別荘。


着いて次の日、
ゲレンデから帰ってきて、
蛇口をひねると・・・???



???????????   ってな感じ。


そうなんです。
水がでません!


滑りに行く時、水止めちゃったんです。

見事に全面不通!  水でません。
 

どうしよう?
風呂の湯船に昨日の残り湯が少し・・・

飯はどうする?


トイレは風呂の水?

小は外!


そこで、みんなで考えて
「雪を溶かそう!」


金属のたらいを持って外に。

山盛り雪を取ってきて、火にかけました。


あれっ。あれっ。あれっ。

溶けていくというより、
雪、無くなってく!


たらいのそこに深さ約1cmの水が・・・(大笑い)


何回雪取りに行けばいいんだよぉ~~~(笑)


トランプがあったので、
「負けた奴が雪を取りに行こう。」
ということになって・・・

何をやったか憶えてないんだけど、
負けた奴が雪を取りに行くことに決定!
そのトランプは深夜まで続きました。。。(笑)

結局どうしたんだろう?  オレ達。(笑)
憶えてないや。



そう言えば、その時1人の友達が、
スキーで転んで頭打って
軽い記憶喪失になっちゃってあせったよ。





クロコダイルまであと4日。
なんだか満席のようですが、(感謝!!!)
当日キャンセルも出ると思うので
足運んでください。


踊りたい方は席を譲っていただいて踊ってください!(笑)

楽しく盛り上がりましょうね!

【2010/04/06 11:47 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
リハーサル IN 山中湖
4月10日のクロコダイルにむけて
高齢の、違う恒例の山中湖リハをやってきたよ。


残念ながら、
江口は地方巡業のため欠席です。



事件は夜おきました。(笑)


リハを終えてケタ特製の夕食を食べて、
いつもの宿泊場所である
ケタのお袋さん所有のリゾートマンションに行ったんだ。



マンションに向かう時、
ケタが
「水が・・・・・
 出すにはコツが・・・・・。」


何を言っているのか、
どういう意味だか、わからなかったんだけど・・・



途中、コンビニに寄って
ビール・ワイン・つまみetc.
を買い込んでマンションに到着!!!



意味がわかりました。

部屋の中の水が一切出ないんだよ!(笑)


えぇ~~~?

トイレも?
どうする?(笑)



とりあえず、みんなで下の大風呂に。

気持ちのいいお風呂なんだ。

そこの脱衣場にトイレもあるしね。



でも・・・・・

毎回ここまで来るの?
12時になって消灯されたら、    真っ暗?

ビールも飲むじゃん。。。


風呂をあがって、
玄関横の外の扉を開けました。
吉浦の携帯で中を照らしながら。



納得!


そうなんだ。
この部屋はいつも使ってないから、
冬の間、水道管が凍らないように、
水を全部抜いていたのです。


水の抜き方、入れ方が書いてあるではないですか!


赤いコックを閉める。


オレ
「これか。
 でもこれって、
 開いてるの?閉まってるの?」

吉浦
手を右に回したり
左に回したりして、

 「しまってるんじゃねぇ?」
オレ
「本当かぁ?」
「違うよ。
 これは多分抜いたままだから
 開いてるんだよ。」


逆に回してみました。

次に青いレバーを開く。

「どれだ?」
「あった!
 これだ!」


部屋の中のタコへーに
「タコヘー。
 水道の栓を全部閉めて。」


吉浦も部屋に入って、
「OK!閉まったよ。」

恐る恐る青いレバーを回しました。


シュワシュワ。  ゴォー。

水道管の中から凄い音が・・・


オレはビビりながら
レバー全開!


中から、
「水出た!」

赤いレバーはどうやら閉まっていたようでした。


あのままだったら・・・

水が噴き出してたよね。(笑)


部屋から吉浦が戻ってきて、
「バッチリだよ!」


しかし、足元に水が・・・


オレ
「あれっ。  水漏れてる?」オレ・吉浦
「・・・・・・・・・?」
吉浦
「一時的じゃねぇ?」(爆笑)



水はそのままにして、
夜の宴に突入しました。(笑)


途中さすがに気になって
吉浦がさっきの水の確認に行ったんだけど、

どうやら一時的なものでした。(笑)



水の大切さを教えられた山中湖でした。(笑)

クロコダイルで会いましょう!
【2010/04/05 04:21 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(5) | トラックバック(0) |
すみません。訂正です。
札幌の江口とやるライブは
4月18日(日)でした!


ワイルドワンズは
4月19日(月)でした!


曜日はあっていたのですが、
日にちを1日間違えていました。


すみません。


お間違えのないように!



さっき江口から電話で確認がありました。

江口も間違いがありました。
オールマンブラザーズではなくて
レイナードスキナードの間違えのようです。


したがって、
オールマンはやらないと思います。(笑)

瓢箪から駒で、
オールマンやっちゃおうか?(笑)



今日譜面を書くソフトを買ったので、
色々試してました。

まだ、よくわからないところが多々あるのですが、
とりあえず1曲書いて、
江口にFAX入れました。


あれっ?
メールでも送れるのかな・・・?



明日は
恵比寿LINE GATEです。


お待ちしてます!

【2010/04/02 03:22 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ケーキ屋さん & ライブのお知らせ!
聞いてくれ!
一昨日・昨日と
2日間ケーキ屋を手伝ってきたんだよ。



オレのブログのリンクにもあるんだけど、
友達がオリジナルのデリバリーケーキをやってるんだ。

配達をしているアルバイトがいない。
っていうんで、
手伝いに行ってきたわけなんだ。

もちろんオレが作っているわけじゃないよ。(笑)


配達前のケーキです。

020_convert_20100401122057.jpg

いろんなケーキ作ってくれるんで、
一度頼んでみてください。


「エイプリルバンドの加藤さんに紹介されました。」
って、言ってくれれば何かのサービスがあるかも・・・(笑)



ギターの形したケーキとか作ってもらちゃうかな?

夜中の1:00までやってるんだ。
キャバクラとかホストクラブとかに持っていくんだ。

もちろん、一般家庭とかもOK!です。

バースデイパーティの会場にも届けてくれるよ。

バイトいなくてオレが手伝ってたら
オレが持って行くよ!(笑)



さて、話題は変わるけど

明日4月2日
恵比寿LIVE GATEで
HARU&THE GLAM SUNSHINEのライブがあります。


OPEN 18:30
START 19:30

当日チャージ¥2500なんですが、
エイプリルバンドの加藤のブログをみた。
って言ってくれてたら前売り料金の¥2000で入れます。


マイケル・ジャクソンやチャカ・カーンなどの
SOUL MUSICをやります。

オレもギタリストとして参加します。

興味のある方是非来てください!


それと、
4月10日
クロコダイルはもちろんですが・・・



江口のブログにも載ってましたが、
江口と2人で
アコースティックライブやります。

Very Small April Band(笑)

4月17日(日)  ケタの誕生日だ。江口の誕生日の次の日だし。
札幌らぐたいむ            江口50歳初ライブだ。(笑)

5月29日
三軒茶屋ラヂヲデイズ


です。

詳細はまた書きます。

4月18日(月)
ワイルドワンズ
ケネディハウス


まずは明日会いましょう!


昨日、ケーキ屋の帰りに
何年かぶりでホープ軒でもやしラーメン食べた!

美味かった!

昔、約30年前
ビクターでエイプリルバンドのレコーディング(当時は本当にレコード)してたとき、
明け方毎日のようにホープ軒で食べてた。(笑)


その時のミキサーの人が
「お前達は若いからホープ軒食べられるけど、
 もう俺にはきびしい。」

て、言ってたけど

今のオレ達の方が全然年上だよね。
でも、全然食べられた!(笑)


【2010/04/01 12:43 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |