fc2ブログ
昨日のつづき。 ライブスタート!
さぁいよいよ、ライブの始まりです。

会場は超満員!

オレは席がないので、どこかで立ってみないとダメだったんだけど、
場所がない!

どうにか、1階席の入り口の所で、
壁に張り付いて見てた。

最初は、裕也さんと沢田さんが2人で歌ったんだ。

それから、
沢田さん・裕也さんと順番に・・・


このライブの面白いのは
2人とも、歌わないときも
舞台から引っ込まないで
舞台のセンターにセッティングされている、
BAR風なところに座っているんだよ。
一応シャンパンが用意されているんだ。


編成は
ドラム・ベース・キーボード
ギター3本・ホーン4管(全員女性)
ダンサー8人。


昔のカバーナンバーがほとんど。

途中、アコースティックでロックンロール。
Small April Bandと一緒!(笑)



裕也さんが歌う「ビー・バップ・ルーラ」
出だしがシャバラバに。(笑)


Well~~   BE~~~
ビー・バップ・ルーラの
「ビー」の、ど頭が合わなかったんだ。


実は、リハでも合わなかった!(笑)


その時、
「合わなかったら止めてもう1回やればいいよ」
って、言ってたんだけど、
そのまま、ドタドタとやっちゃった。(笑)


全体的には、
裕也さんの世界じゃなくて、
ジュリーの世界!

「ROCK&ROLL歌謡SHOW」

さすが加瀬さん!ていう感じです。


さすがジュリー!  

やっぱり存在感がピカイチ!
60歳???   かっこいいです!



裕也さんも良かった!

今回はすごくPOPな感じだった。


裕也さんのMCで

「今日は、サプライズがあります。

 俺はあんまりテレビ見ないんだけど、
 むかし、寺内貫太郎一家っていう番組があって
 その中で、俺の遠い親戚
 『ジュリー~~~』っていうのをやっていたらしく、
 今日は、生ジュリーをやってもらおうと!」

って、言って、機木希林さんがステージ上に!


腰を曲げてあのポーズ・・・   


ジュリーを見上げて・・・   しばし沈黙・・・


ジュリー~~~

会場大拍手!!!

機木 希林さん。    貫禄! 




場内はほとんどが
お年を召した女性!    にもかかわらず・・・


1曲目から、全員総立ち!

いたるところで「ジュリー!」 の黄色い?声!

すごいPOWAR!

みなさん少女の目をしてました。(笑)


さて、アンコール。

加瀬さん登場です。

加瀬さんには珍しく持ってるギターは
「テレキャスター」!


じつはこれ・・・

加瀬さんが言うには
昔、アリス・クーパーが使っていたギターらしい。 

加瀬さんが昔、アメリカで買ってきた物なんだけど、
もしかして、アル・クーパーではないかと思うんだけど・・・???


まぁ、いいか。


いい音してた!
ブラウン・シュガーのイントロ。
めちゃいい音してました!


加瀬さんのMCで
「この3人が60代なのは、今年だけなんです。
 来年になったら60代を卒業してしまう人がいるんです。」


裕也さん69。
加瀬さん67。(3月で68)
沢田さん60。

かっこいい60’sでした!



オレ達まだまだ青いよね。(笑)
負けないように頑張ろう!  っと。。。
スポンサーサイト



【2009/02/27 02:44 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
沢田研二&内田裕也&加瀬邦彦
昨日、CC LEMON ホール

沢田 研二 & 内田 裕也
「きめてやる今夜!」

のジョイントライブを見て来ました。

これは、裕也さんが

「69歳になったら、ロックということで
 沢田とライブをする。」  
と、言って行われたライブなんだって。

この、ステージの構成・演出は、加瀬 邦彦。

この3人の関係を簡単に紹介しておきます。
           これは、今までに飲んだ席とかで、
           加瀬さんから聞いたものです。
           

裕也さんとさんと加瀬さん。

この2人は、
寺内タケシとブルージーズで一緒にやってるんです。


裕也さんはこのとき、
ブルージーンズの正式メンバーじゃないんだけど、
ボーカルとして参加してたんだって。
たしか、名前は忘れちゃったけど
3人のボーカルグループだったらしいよ。


横浜のクラブにも出てたんだって。


裕也さんと沢田さん。

この関係は、みなさんも知ってると思いますが、
沢田さんを、京都から東京によんでデビューさせたのが
裕也さんでした。


最初は裕也さんもタイガースの一員だったそうです。



加瀬さんと沢田さん。

この2人はグループサウンズ時代から、
加瀬さんが、タイガースの曲を書いたりしてたんだよね。
「シーシーシー」とか・・・


沢田さんがソロになってからも、
加瀬さんが書いたヒット曲はたくさんあります。
「TOKIO」・・・


この頃のエピソードは色々聞かせてもらったんだけど、
今日はやめておきます。


3人ともナベプロでした。


さて、ライブ。。。

オレは4時頃、会場に行って
リハーサルから見させてもらいました。

渋谷から歩いていったんだけど、
公園通りに
「チケット譲ってください。」
っていう、プラカードを持って立っている人がちらほら・・・

すぐに完売だったらしい。

ネットでは5万の値段がついてるとか・・・



もうね、リハから結構盛り上がってるんだ。

これで、本番もつのか心配になるほど。

途中ね、
曲の頭でPAの音が出なくて
沢田さんが軽く注意。


そうしたら、裕也さんが
マイクでPAさんに

「今日初めてやらせてもらったけど、
 よく聞こえるよ。
 歌いやすいよ。」

って、暖かい一言。


加瀬さんが言ってたけど、
「裕也さん、丸くなった。」 って・・・。

リハは開場ぎりぎりの6時までビッシリと!


リハが終わって、
加瀬さんの楽屋にお邪魔して、
差し入れを食べながらくつろいでいたら、

加瀬さんが
「隆之。ベルトしてるか?」


沢田さんのカマーバンドが丸まっちゃうから、
ベルトに換えようかという話らしい。


DIESELのベルトしてましたよ。   オレは! 
それも黒!   ジュリーのパンツも黒!  バッチリ!

「ジュリーがオレのベルトでステージに・・・」





なんのことはない。    ベルト無でやる。 って!(笑)



                         オレのベルト長すぎたのかな?(笑)


10分押しで本番です。


本番始まります!





長くなっちゃたから、つづきは明日に!  

すみません。   時間がなくなっちゃった。。。 
  
【2009/02/26 09:07 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(3) | トラックバック(0) |
忘れてました。
ベックとクラプトン。

アンコールは

SLY&THE FAMILY STONEのHIGHERでした!


インストで!
【2009/02/23 13:22 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
やられました~~~!!!
埼玉スーパーアリーナから帰って来ました!


凄い!!!  本当に凄い!!!


JEFF BECK&ERIC CLAPTON!


いやぁ~~~・・・・・・

なんて言っていいのでしょうか?



ただ一言。     凄い!


始まる前にアナウンスが・・・
「本日の公演は
 1部がJEFF BECK
 2部がERIC CLAPTON
 3部がJEFF BECK&ERIC CRAPTON。
 の3部構成になっております。」



まずはJEFF BECK!


まぁすごいギタープレイ!

表現のしようがないよ。

なんでああいう音が出るんだろう?

BLOW BY BLOWあたりから、
ピックを使わないで、指で弾いているんだけど・・・


右手が凄いんだよ。


小指は絶えずボリュームにかかってるし


トレモロアームも使いっ放し。
ヴィブラートも左手じゃなくて、
ほとんどがトレモロアーム。


右手の指のピッキングが絶妙なニュアンスをかもしだしてる。

思い通りにハーモニックスが出るし・・・

アクロバティックなギタープレイ!

他のメンバーも上手いのなんの・・・

DRUMS: VINNIE COLAIUTA
KEYBOADS: DAVID SANCIOUS
BASS: TAL WILKENFELD

このBASS・・・20歳ちょっとの可愛い女の子!

すごい小柄で可愛い子。


この子いったい何者?  いままでどんな練習してきたの?

こんな子がいるんだね・・・    アングリ!


DRUMも凄いね!   

BECKはこういうドラム好きだよね。

テリー・ボジョーとかサイモン・フィリップスとか・・・

BECKグループが
約1時間!

今回はヒット曲多かったよ。

あっという間の1時間。



セットチェンジ!   約20分。


ERIC CLAPTON登場です。
JEFF BECKの激しいステージから一転して

クラプトン1人でアコギ1本でスタート!

渋い!  上手い!!!
    一気にCLAPTON WORLDに!


2曲目からバンドも参加。
3~4曲アコギでプレイ!

レイラ。 アコギでした・・・    ちょっと残念。。。


さて、エレキに持ち換えて・・・


ヒット曲のオンパレード!

I SHOT THE SHERIFF
COCAIN
CROSSROAD
WONDERFUL TONIGHT   etc...



ここのドラム。    

ポール・マッカートニーのバックのドラム。  ABE LABORIEL Jr.
                           (阿部じゃないよ。 エイブね!)(笑)

彼も素晴らしいドラムだったよ!   ファンになっちゃった。。。


ただ、もう1人のギター・・・

なんだったのでしょうか????????

プレイもだし・・・
唄も歌うんだけど、耳に指当てちゃってさ・・・
               お前は鶴田浩二か!(笑)



すげえ雰囲気暗いの!   もっと楽しくやれよ! 
 



江口の方が数百倍良かったぞ!


とか思いながら、
盛り上がって
クラプトンコーナーが終わりました。



さて、クラプトンバンド+ベック!!!


ブルース!


ベックもクラプトンも知っている曲が多かったのに、
今度は良く知らない曲ばかり。     オレだけしらないのかな?(笑)


途中、例の暗い奴も歌ったけど
相変わらずの暗い鶴田浩二(笑)


最初のソロがベック。
次のソロがクラプトン。 
 だいたいそんな感じ。


この2人じゃなかったら飽きてるかも・・・

ただこの2人・・・     ただもんじゃない!(笑)   
                 あたりまえか?



凄い個性!   本当に!



ベックのソロとクラプトンのソロ。
完全に各々の世界が出来ちゃうの!


お見事!


これさ、2年前だったら・・・

クラプトンのバックに
DEREK TRUCKSがいたんだよね・・・  大変なことになってた!(笑)



はじめから、2人とも笑顔が多くて和やかムード。

いいもの見せてもらいました!


感動!!!


1mmでも近づけるようにがんばりましょう!(笑)


4月4日は
APRIL BANDの世界創るぞ~~~~~!!!




今日のコンサートの前後のことは、
また書きます。


おやすみなさい。
【2009/02/23 02:44 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
おはよう。。。
またまたやってしまった・・・


目が覚めたら、電気はつけっ放し、
テレビもつけっ放し・・・



そう。
ソファーでぐっすり寝てしまった。。。。。


まだ酔っ払ってるような・・・



昨日、横浜で飲んじゃって。


それがさ、昔付き合っていた彼女と久々に飲んじゃった。。。


なかなか面白かかったよ。



素敵な女性になっていました。


昔、付き合ってた彼女達には
素敵な女性になっていてほしいよね。



再会したとき、      ・・・・・だったら 嫌だよね(笑)



オレもそう思われないような、男にならないと・・・

痩せろ!   ってか?(笑)



友達のF君のお父さんの具合が良くないらしい・・・

早く良くなるように祈ってます。



うちのお袋は、
おかげさまで日に日に元気になってきてます。
だいぶ食欲も出てきたし。


あとはリハビリ頑張って歩けるようになれればね。



テレビでチャリティコンサートの模様がながれてるけど・・・
あれっ?  どうしたの?
SPEEDやばいね・・・ 
 

絢香とかの後に映ったから余計に・・・(笑)





吉浦の出家姿が楽しみだ!(笑)


タコヘー大丈夫か?

blog読んでて、オシリがむずむずしてきたよ。
【2009/02/21 08:10 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
洗濯機
この前、オレを苦しめた洗濯機が
とうとう、ホースだけじゃなくて
いかれちゃったみたい。



やっぱり、洗濯機が無いと辛いから
洗濯機を買いに行ったんだ。


今までこういうことは、お袋がしてたから、
生涯で初めての洗濯機買い! (笑)


何十台もの洗濯機が並んでる中・・・???

どれがどうなってるの?  

違いはなに?


わかるわけないよね~~。。。


店員さんを呼んで説明を聞いたんだけど
聞いても良くわからない (笑)



結局、店員さんの言うがままに買ってきました (笑)



土曜日にくるんだけど、
洗濯機置き場まで、運んでもらうのに・・・


廊下の荷物をどけないといけないじゃないか!




ただでさえ1人住まいの、散らかし放題!


重労働になりそうです。。。


この不景気に、出費の多いこと・・・

こういうときに限って、故障が色々出てくるし・・・



パソコンがおかしい。
電子レンジがおかしい。
ステレオがおかしい。(CDを入れてもNO DISKになっちゃう。)



・・・・・・・・・!


もう壊れないでくれ!   お願いだから! 
                      可愛い~あの子はルイジアナ・・・



昨日かな?

地球のダイアモンドリング!

って、宇宙衛星から撮った
皆既日食か月食か・・・ の記事が出てたよね。


パソコンで動画を見たんだけど、
ほんの一瞬だけど、本当にダイアモンドリングになってたね。


オレさ、どうしてもこの「ダイアモンドリング」  って言葉を聞くと


CAROLの「HEY TAXI」を思い出しちゃうんだよ (笑)
                      さっきはルイジアナ!



なんでかって?




この歌詞でさ、

ここでタクシー探し
早く彼女にHOLD ME TIGHT
~~~~~
~~~~~
~~~~~

君にささげるDIAMOND RING! DIAMOND RING!



っていうのがあるんだけど、
矢沢 英吉じゃなくて、 ジョニー大倉が歌ってるんだけどね。


この「HOLD ME TIGHT」「DIAMOND RING」
英語に聞こえなくてさぁ・・・





ここでタクシー探し
早く彼女にお迎え
~~~~~
~~~~~
~~~~~

君にささげるタンバリン!  タンバリン!



に聞こえて、
なんて変な歌詞だと思ってたんだよ(笑) 
            



さぁ、明日は打ち合わせで所沢まで行かなくちゃ。


横浜から埼玉って遠いよね。
電車で行こう!   っと!
【2009/02/20 02:45 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
この前の日曜日・・・
ちょっと前になっちゃたけど、
この前の日曜日・・・


ワイルド・ワンズが
初めてのアコースティックライブを
ケネディーハウスでやったんだ。


加瀬さん・鳥塚さん・島さんがギター。
植田さんが3点セットの小さいドラム。


加瀬さんはマンドリン。
島さんはドブロ。
植田さんはカホンもやってた。


その他に、
コーラス・アコーディオン・ベース・ピアノが
サポートで入ったんだ。


そのメンバー。

ベースは高橋ゲタオ氏。
オルケスタ・デル・ソルのベース。


ピアノはモンティー・アレキ三太夫氏。
いつもは生ピアノしか弾かないそうです。
エレピをひくときは、
本名を名のらないそうです。



ワイルドワンズとは接点があまりないようなメンバーでしょ?


あえて、そういう全然違うジャンルの人とやったんだって。

新しいことに挑戦!  ということらしい。


なかなか良かったんだけど・・・


まだ手探り状態かなぁ・・・



ワンズと後ろのメンバーとが、
まだ馴染んでない。   っていう感じがしたんだ。


お互いのいいところが出てないみたいだった。



もう2・3回やると、いい感じになるよ。   きっと!  
                           楽しみだね!



次回も見せてもらおう! っと!(笑)


加瀬さんのインストゥルメンタルの曲、凄く良かったです!





話は変わって昨日。

吉浦の会社に行ってきた。
秘密の会議!(笑)


ヒルズから引っ越して、新しい所。


青学の前!


吉浦の会社の女子社員は、
青学の学食でランチするときもあるんだってさ。


まだ、キャンパスランチとかあるのかな?


その女子社員が、吉浦に言うんだって






「おじさんもいますよ。」   





久しぶりに電車で行ったんだ。

懐かしかったなぁ。

通学路はあまり変わっていない。   ような・・・


と、言ってもオレはほとんど学校に行ってない(笑)


だって、白楽から渋谷の通学定期買ったの、
1年の4月と5月だけだったような気がする(笑)



打ち合わせを軽くして、
吉浦の会社の下でランチ!

ダイエット中の我々のランチは中華!(笑)



ここだけの話・・・



吉浦、またトラブってました! (笑)


なんかこの頃、

困り顔が似合ってきたね。   吉浦!(笑)


ただ、本当に困っているようには見えないところが
彼のいいところだね。(笑)



さぁ、

クロコダイルにむけて準備を始めないとね。

来てくれた人がHAPPYになれるように!


がんばります!
【2009/02/18 23:13 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
バレンタイン!
今日のゴルフもきつかった!

花粉がつらい!


医者に行けてないから、
薬もないし・・・


涙はボロボロ出てくるし
鼻水は止まらないし。


最悪!

早く医者に行きます。
でも、時間がない。

明日も朝から仕事があり、
午後からは、吉浦と内緒の打ち合わせ(笑)





今日は、この前も行った、厚木の米軍キャンプの中のゴルフ場。


コースのとなりから、   本当にすぐそこなの。。。
プロペラ機発進!
続いて
戦闘機発進!   爆音!   大迫力!


戦闘機って凄いね。
間近で見ると、本当に凄い!

プロペラ機とスピードが全然違うもん。


オレとタイガー・ウッズのドライバーのような違い! (笑)


終わってから、
クラブハウスのレストランが終わっちゃってたから、
基地の中のフードコートに行ったんだ。

クラブハウスとかフードコートとかに入ると、
アメリカの臭いがするよね?


不思議だよね・・・。。。


フードコートの中は
ジャンクフードの嵐!


20090216222540.jpg


PIZZA!

でも安いよね。。。

20090216223102.jpg


フードコートの中。


今日はキャンプの休日だから
ゴルフのプレーフィーも安かったよ!


さてやっと、今日のタイトル。   バレンタイン!





これ見て!



20090216224041.jpg


勝烈庵のお弁当!

ハート型のヒレカツ弁当!(笑)


オレの幼馴染の女性からのプレゼント!

彼女はちゃんと結婚していて、
彼女の旦那ともゴルフ仲間で
仲がいいんだ。


            旦那いわく
             「こいつは、うちのかみさんが
              初めて一緒に風呂に入ったオトコ!」 (笑)



彼女のお母さんと、うちのお袋が仲がいいから
お袋の世話もしてくれるのね。


ふだんも、夜、ちょこっと家に来て、
何か持ってきてくれたりするんだ。



本当に助かってる。
         看病とかって、
         男はダメだよね・・・本当に使えない!(笑)
                        オレだけ?



今回もお袋に食べ物を買ってきてくれるとき
面白いからって、買ってきてくれたんだ(笑)


でも、ビックリ!


外見をみたら、勝烈庵の包み紙。
ヒレカツ弁当だと思ったの。

やった~~~!  ありがたい!



で・・・、開けてみたらコレ!



メンチカツ?  って、思ったんだけど・・・

なんと、ヒレカツだった!  ほんと驚いた!(笑)


美味しかったです!
【2009/02/16 22:11 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(1) | トラックバック(0) |
つらい季節が始まります・・・
春一番が吹いたね。


その金曜日あたりから
くしゃみが・・・


そう。
花粉症にはつらい時期。


今年こそは花粉症の症状が出る前に
医者に行こうと思っていたんだよ。


だけど・・・

今日は我がクラブの月例会があって
ゴルフだったんだけど、、、


バッチリ始まっちゃった。

くしゃみは出るは、
鼻水が止まらない・・・



ゴルフの内容。

前半ボロボロ。。。


実は金曜日。
1年ぶりに、谷コーチのレッスンを受けてきたんだ。


「久しぶりですね。加藤さん。」
「本当にご無沙汰しちゃって。
 すみません。」


ず~~~と調子が悪かったんだけど、

自分のスイングの映像を見て
自分なりに、悪いところがわかったから
ちょっと感じが良くなっていたんだけど・・・

オレのスイングを見て、
谷さんの一言。

「おぉっ!    いいじゃないですか!」

と、お褒めの言葉!

続けて・・・
「加藤さんは、ドローとフェード
 どっちがイメージわきますか?」


「フェード」  って、答えたんだよね。

そうしたら、目から鱗の一言!


でも、その後練習ができなかったから
なかなか上手くはいかないよね。


でも、その言われたことを
とりあえず、やり続けたんだよね。

そうしたら、
午後の13番ホールのティーショットで・・・

んんん~~~・・・

ちょっといい感じ・・・


15番のセカンドショット。
「YES!」     バーディー!


15番は難しいホールなんだ。

ティショットは当たらなくて、
195y残ったセカンドショット。

4アイアンで、イメージ通りのフェード!
ピンから3mにON!


でも、練習してないから続かないんだよね(笑)

16番の簡単なホールでボギー!(笑)


17番セカンドショット。
175y。 5アイアンでまたまた理想的なフェードボール!
やっぱりピンから3mにON!    バーディー!


17番も難しいホールなんだ。
オレ的には、一番嫌いなホール。  

ナイスバーディーでした!

ちょっと次回のゴルフに期待できそう。

次回は明日です。
と、言うかもう今日か!(笑)

早く寝ないと! 

また、厚木の米軍キャンプのゴルフ場に行ってきます。


おやすみ!
【2009/02/16 02:55 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こわれた!
オレのblogおかしいね・・・



写真がなくなってる!




どうしちゃったんだろう?




献ちゃん。   ヨロシク!

早く直してくださいな。



献ちゃん風邪ひいて寝込んでるし・・・


早くね寝なくちゃ。    


明日(今日?)ゴルフで5:30には起きないと・・・



おやすみ。。。
【2009/02/15 01:24 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
CD発売!
2月11日!!

ケネディハウスのバンド、
スーパーワンダーランドと
ケネディハウスのスタッフが
CDを発売しました。


前にも言いったんだけど、
このCDは、
昔、日本で流行っていた、
外国のPOPSに
日本語の歌詞をつけたもの。
そんな曲を集めて、
アレンジを変えてやってるんだ。



ワイルドワンズの加瀬さんと鳥塚さんも
特別参加しています。



そういうオレも、
ポールアンカの「CRAZY LOVE」を
歌わせてもらってるんだ。
ギターも弾いてま~~~す。


軽快なノリの曲の中に、1曲・・・

血なまぐさい? (笑)
重~~~い? (笑)

「CRAZY LOVE」が!(笑)


好きなようにやっていいよ。
って、言われたので・・・

こんな風になりました(笑)


その発売記念ライブが、
2月11日ケネディハウスで!


もちろん。加瀬さん・鳥塚さんも出演しました!
                          オレもね!



リハが終わって、
加瀬さんが、
「隆之。本番まで時間があるから、
 俺のお気に入りのBARに行かないか。」

って、誘ってくれました。

そのBARは、みどり寿司の前のビルにあるんだ。

カウンター席が7~8席?
奥に4人掛けのテーブル席が2つ。

そんな小さなところなんだ。

加瀬さん・鳥塚さん・
三橋さん(加瀬さんの義理の弟さん。業界の方です。)
それにオレ。


4人でテーブル席に。

加瀬さん
「ここのハイボールが美味いんだよ。」


みんなハイボールを注文。


このハイボール・・・       美味い!  美味い!


オレいつもは、バーボンソーダなんだ。
                (だって、アメリカンロックンローラーだから!)(笑)


スコッチはあまり飲まないんだけど、
本当に美味い!
                 
つまみはね、
缶詰とかなの。




20090214001709.jpg


こんな感じ!

この写真の一番上にある缶詰のオイルサーディン。

これまた美味い!

その上に写っているのが、
噂のハイボール!

氷がないけど、凄く冷えてる。
氷がないから、味がうすくならない。

ハイボール飲みながら、
加瀬さんの話を、久々にじっくり聞いたんだ・・・



加瀬さん凄い!

年々パワーアップしている!


恐れ入りました。

凄い向上心!
凄い好奇心!




オレも頑張っちゃおう!
   刺激うけたよ!



20090214001538.jpg

オレの前に座ってる、加瀬さんと鳥塚さん。
この頃の加瀬さん怪しげです!


4人でいい気持ちになって、
ケネディの本番に!



お客さんは満員!

もちろん大盛り上がりでしたよ! 
  

帰りにはほとんどの人が
CDを買っていってくれたし。


ありがとうございました!



みなさんも是非聞いてみてください。
なかなか面白いと思いますよ!


ケネディハウスのホームページから買えると思います!


ライブが終わって
加瀬さんが
「飯食いにいこうか?」



6人で打ち上げかねて、再び飲み会!

その日は電車で行っていたので、
気持ちよく飲んでしまいました。

帰りは司さんに送ってもらっちゃった。  ありがとうございました!


楽しい1日でした!


みんなありがとう!


加瀬さん。   ご馳走様でした!

                  生意気な言い方だけど・・・
                  加瀬さんの歌がどんどん上手くなっていく。
             
                  オレも頑張らばいと!
【2009/02/14 10:10 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
THE ROAD&THE SKY
ありがとうございました!



東京方面からは遠いかな?
って、思ってたんでね・・・



お客さんが来てくれるのかどうか、
心配だったんだ・・・     けど!



超満員!!!




席のなかったお客さん。
立ち見で、すみませんでした。




初めての人達。
いつも来てくれてる人達。
みんな、ありがとう!



それと、
昨日は懐かしい音楽仲間の面々が・・・

ケタも来たし、泉(エイプリルの昔のギタリスト)も
元スーパーパンプキンの山内。
キーボードの杉山。
今、釣り船に乗ってる雄二。



ありがとう!


前を車で通ったことはあって、

「あぁ、ここがタコヘーお気に入りのロースカなんだ。」
って思ってたんだけど、
入ったのは初めてだってんだ。

20090209114607.jpg


ロースカの入り口だよ。


いいお店だねぇ!
あったかい感じのする、すごくいい雰囲気!


お店のスタッフの人たちも最高!
オーナーの成瀬さんを筆頭に、
みんな凄く感じのいい人達ばかり!


本当に気分良くやらせてもらっちゃいました。


それと、エイプリルの前にやってくれたカイくん。

凄く良かったよ!


彼はハーフでね、
「ペピート・カイ」って言う名前なんだ。

苗字が「ペピート」で名前が「カイ」。

カリフォルニア衆人のお父さんと
岩手県人のお母さん。  (本人がそう言ってた) (笑)


お父さんの身長2メートルあるんだって! (笑)
兄貴はヘビメタ好きなんだって! (笑)

                       カイ君のミニ情報。。。(笑)


彼のライブ1度見てあげて!  超おすすめですよ!




メール休業中のケタも一緒に(笑)
屋上のペントハウス風な楽屋での ONE SHOT!


我々世代は
「傷だらけの天使」を思い出しちゃうような。。。



20090209114829.jpg



               ONE SHOT で思い出した!
             
               これ、ノンフィクションです。
               高1のとき、八方尾根にスキーに行ったのね。
               
               その時の話。  
               
               お土産やさんにさ、ペナントって売ってるじゃない。
               そこは八方だからさ、
               当たり前だけど、八方のペナント売ってたのね。
              
               それを見た1人の友達が、
               不思議そうな顔をして・・・
               
               「このペナントなんだ?
                八方ワンて書いてあるぜ。」
              「八方が1番てことか・・・?」 


               みんな一瞬。
               「・・・・・・・・・・・・??????」
            



               「バ~~~カ!」
           「八方尾根だ!」


               そのペナントには
               「HAPPOU ONE」

               と、ローマ字で書かれてたんですね。

               みんな転げまわりました。(爆笑)

               でも、正直なところ、
               「八方ワン」て言われたとき、
               一瞬そうかと思った。(笑)

               偶然にも、その時泊まった民宿に
               ケタも来てたんだ。
               同じ高校なんだけど、
               違うグループで来てたんだよ。
               民宿着いたら・・・
               「あれっ?どしたの?」  ってな感じ!

  
               
                              


昨日、ステージから言ったんだけど、

エイプリル・バンド!
4月4日(土曜日)
クロコダイル決まりました!
19:00からやります!



                 その他詳細はまだ決まってないんだけどね(笑)

またまた、大人数でやりま~~~す!


おもいっきり、“ROCK&ROLL” しちゃうから!
一緒に盛り上がろうね!




昨日は楽しい日曜日でした!


みんなありがとう!
【2009/02/09 13:14 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
異常火山灰注意報
今週の月曜日。

お袋の介護認定の面接があるため、
病院に行こうと思って車に・・・


何これ?


フロントガラスに粉がいっぱい。。。
っていうか、車が粉だらけ。。。



どこかで工事でもあったのかな?



最初なんだかさっぱりわからなくてさ。


ん?   もしかして、これ・・・



浅間山の火山灰?



横浜まで飛んできた?!
             横浜には「浅間下」って書いて、
             「せんげんした」というところがあるんだよ。
             そのそばには「軽井沢」もあるんだから!(笑)



凄いよね!  火山の爆発って!

自然の凄さを感じさせられちゃったよ。


              ちなみに、タコヘーに聞いたら
              鎌倉には火山灰行かなかったみたい。
       



よく分からないね、これじゃ・・・

20090205151314.jpg




すぐ、フロントガラスの写真撮ればよかったのに
水で流しちゃった。

これはリアガラス。
「KATO」って書いてあるのわかるかな?(笑)

                  火山灰文字!






一昨日、早々と今年最初の
バレンタイン・チョコGET!


おまけにカステラも!

                  もちろん、美しい女性からだよ!

20090205150656.jpg


そして・・・

こっちがカステラ。

このカステラ。
賞味期間が1日なんだよ。
この倍のサイズは密閉してあるから、
2日位の賞味期間があるんだけど、
これは、1日。



外見。

20090205150649.jpg


商品は生ものですので、
本日中にお召し上がりください。


って、書いてあるでしょう?


中身。

20090205150440.jpg

なかなか美味しいカステラだよ。

1人で、食べちゃった(笑)    
                  すかさず、ベルト!(笑)



話は変りますが・・・



この頃、水害が多い!

この前の洗濯機事件。
そして、昨日!


家に帰って、すぐにお風呂に入ろうと・・・
前にも言ったとおり、
我が家は24時間風呂だから、すぐに入れるんだ。

風呂上りに着るスウェットを持って脱衣場に・・・



もう、洗濯機は大丈夫!

洋服を脱ぎ、お風呂に!

軽くシャワーで体を流し、湯船に・・・


「ワオ~~~~~ッ!」



水風呂じゃん!


おどろいた~

24時間風呂の機械を見ると


20090205150639.jpg

 
設定温度が41度。
現在温度「LO」。

30度以下はこのサインなんだ。

何かの理由で、
電源が落ちたらしい。



あわてて、シャワーで暖を取りながら、
先に、体を完璧に洗い、
風呂が暖まるのを待つ。


もちろん、追い焚きだよ。
この機械で温度が上がるのを待っていたら、
凍死する!(笑) 
       
                    寝ちゃダメだ!  寝たら死ぬぞ!   八甲田山か?


先に、完璧に体を洗い。   いつもより入念に!

さぁ! BABYいつでもいらっしゃい!     って、感じ(笑)

どうも、オレはシャワーより、
湯船につかりたいタイプなんだ。

やっと暖かくなったところで入湯! 
                   めでたし。めでたし!

水風呂に入ったときの
自分の驚きように、
ちょっとウケた。 (笑)


ちょっとの疑いもなく、
信じきってたものが違うと、
本当に驚くでしょ?!


                
みんなもあるでしょう?

1.コーラだと信じきって飲んだ、アイスコーヒー!

2.イカフライだと信じきって食べちゃった、オニオンリング!
               野菜嫌いのオレにとっては、カルチャーショック!


3.グァバジュースだと信じきって飲んじゃった、野菜ジュース!   
               2と同じ! この世にこんなに不味い飲み物があるのか?       
                                     って、思った!


4.ポテトフライだと信じきって食べちゃった、にんじんのグラッセ!
               2と同じ!


5.女性だと信じきって・・・・・・・・  ニューハーフ!  酔っ払ってると・・・
               フィクションのため、実在する人物とは関係ありません。


                                       etc.



今週、6日(金)・7日(土)
ケネディ・ハウスに出演します。


11日(水・祝日)
ケネディ・ハウスで
スパーワンダーランドのCD発売記念ライブ。


これにも出ます。

このCDは、
昔、洋楽のPOPSに日本語の歌詞をつけたものが
流行ってたんだよね。
そんな曲を集めたカバーCDです。


スパーワンダーランドに、ケネディのスタッフ。
デュエットで、ワイルドワンズの加瀬さんと鳥塚さんも
参加しています。


オレも1曲「CRAZY LOVE」を歌わせてもらっているので、
みなさん、是非お買い求めくださいな!
あっ! ギターも弾いてる!(笑)


でも、ケネディでしか売ってないのかな?
11日以降、ケネディのホームページ見てください。



2月8日(日)は・・・

そうです。

ERECTRIC SMALL APRIL BAND!
THE ROAD&THE SKY(金沢文庫)

                         横浜の小学生は
                         口を指で横に広げて
                         「かなざわ○んこ」 って、やってた(笑)
                         全国的には
                         「がっきゅう○んこ」でしょ?(笑)


よろしくです。
おかげさまで、予約の方も大分入っているようです。


なるべく、お早めの予約を!

席がどんどん後ろになっていっちゃいますよ~~~~!
【2009/02/05 12:36 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(1) | トラックバック(0) |
つづいて日曜日
最悪の日曜日。。。


今日はクラブの研修会。

昨日、ゴルフのために、早めにお開きにしたのに・・・



そう。   やってしまいました!


ソファーで寝ちゃったんだ。

最初、気付いたのが2:30頃。



予定は5:00に起きて、
5:30に家を出て、
途中で食事したりして、
7:00頃にゴルフ場に到着。


それから、
ドライビングレンジで1コイン分球を打って
パッティンググリーンでパター練習。


8:00ティーオフ!



の、予定だったんだ。


しかし、次に気付いたのが
5:30過ぎ。  それもソファー!


寝ぼけた頭で、時間計算。

6:00ちょっと過ぎに出れば
7:30には着くだろう。


食事はコンビニ。
練習はパターのみ。   急げばドライビングレンジにも行けるかな?


計算終了。   バッチリ!


まずは、シャワーを浴びよう!

風呂場に行ってシャワー。


あがって、バスタオルで体を拭いていると・・・


んっ・・・?    洗濯機の上に水が・・・



なんだこの水?


うわっ!    洗濯機のホースのジョイント部分から水漏れ!


どうしたらいいんだよ?
   


そうだ。 水を止めればいいんだ。

栓をひねって、止めようとしたら・・・


栓が動かない。   

長年このままだから固まってしまったのか?



どうしよう時間はないし・・・

ジョイントの部分をいじっていたら・・・





あっ!



ホースがぬけた~~~!

なんでぇ~~~?    

とりあえず、ホースをもどそう!

全然入らない!         後になって、はめかたわかりました。
                       普通にやっても入るわけないじゃん(笑)



もちろんオレは・・・



美しい全裸!


水びたし!

          よっ!  水も滴るいい男!
                       自分でややウケ!(笑)  そんな場合じゃない!

寒いし!       ちぢみあがってる!


なんか工具で栓をまわそう!


ペンチどこだ?


結局、もう一度手で栓をまわしたら閉まった(笑)


オレも脱衣場も水びたし。


時間がないから、雑巾を何枚も敷いて・・・
これでいいかぁ・・・



急げ~~~!  もう6:00過ぎてる!

体を拭いて、洋服着て、あわてて出発!



途中、ちょっとだけ、ほんのちょっとだよ。

急ぎました(笑)



成田の料金所を出て、
コンビニに寄って食糧補給。


あれっ?     財布がない!

              今はETCがあるから、
              キャッシュレスで行けちゃうんだよね。


ポケットには500円玉が1コ・・・

これで買おう。  500円超えないようにしなくちゃ(笑)


ゴルフ場までの間、
どこに財布を置いてきたかを考えながら・・・


                      こんなときに限って
                      支払いのため10万位入っているし・・・


第一候補は車の助手席とドアーの間。

でも、さっきコンビニで確認したよな?

出るとき、右のポケットに入れたのは憶えているし。


そうか、かがんだ時に邪魔だからって
下駄箱の上に置いたんだ!


だんだん、そう思えてきた。  ちょっとした安心感!


寝坊するとろくなことはない!  なんて思いつつ。


ゴルフ場のフロントに着いて
「すみませ~~~ん。
 また、やっちゃいました。
 寝坊して財布忘れちゃった。」

 
「ツケでお願いします。」

実は前にも1回やってるんだ。 ツケゴルフ(笑)


急いで、ドライビングレンジに。
1コイン打ち終わって、
カゴを片手に
研修会のメンバーの女性と
雑談しながら歩いていたら・・・
                
                   ちなみにその女性はCAらしい。



ズルッ!


見事な大外狩り!


けたたましい音が、
静かな朝のドライビングレンジに!


手に持っていたカゴが
泥にまみれて、10m先に転がっている!


練習中の人、全員の視線がいっせいにオレに・・・


一言皆様に、
「すみせ~ん。
 お騒がせしました!」 
      はずかし~~~!


この世で一番恥ずかしい、
大人の転倒をしてしまった!(笑)  

                   滑って転んで大分県!    失礼! 
  


前日の雨に怒りを向けてやった!   
                  まるで、泰葉のようなこじつけ(笑)


ゴルフの内容も良くない。   もうどうでもいいよ。そんなこと(笑)


ゴルフ終わったら、
研修会のミーティングも出ずに、
速攻で行徳へ!


武蔵莉衛ちゃんのお琴です。


3:30頃から出演予定。


電車で行っている、献ちゃんからメール。
「1時間間違えて、
 もう着いちゃった。
 お茶してる。」


献ちゃんとは現地待ち合わせ。

ナビだと到着時間16:05

道路は空いているから、
15:45頃には着くかな?
   って思いながら

また、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ急いだ(笑)


会場の駐車場に着いて、
プレゼントを持って、
さあ急げ!       と、思った瞬間。



献ちゃんからメール。
「莉衛ちゃん、終わったよ。」(笑)


しょうがないんで、プレゼントを持って会場に。

階段を上がっていったら、
ちょうどそこは楽屋口。


莉衛ちゃんが知り合いの人たちに挨拶してるじゃん。
オレを発見した彼女。


「カトちゃん。遅いよ~。」

「ゴメン。凄く良かったよ。」


訳のわからないコメントとともに
プレゼントを渡しちゃったよ(笑)

会場の中から、献ちゃん登場。
「ハハハ。 残念!」

話していると、
「あら、あなた遅いわよ!」  
と、どこかで聞いたようなオネエ言葉・・・


声の先には、
新宿2丁目のオカマバー「蠍」の
マスターとニューハーフが!



太陽の下の化粧の薄いニューハーフ!


とっても微妙~~~!(笑)

マスターが
「あなた達どうするの?
 もう帰るの?」


うっすらとした恐怖感(笑)   マスターは献ちゃんが大のお気に入り!(笑)
  

そーっと帰ってきちゃいました(笑)   
                    すみません。
                    オレの車、荷物が一杯で
                    お2人乗れなかったもんで・・・  ここで言い訳してどうする?



このまま帰るには、
中途半端な時間なんで、
幕張のアウトレットに寄って、
ちょっと買い物して、
六角橋に帰ってきたんだ。



財布を持っていないオレは、
献ちゃんにお金を借りて食事。


献ちゃんが、
「イタリアンにしよう。」って言うんで
東神奈川にある、「ヴェルデ」というイタリアンに。


ここもなかなか美味しいんだよ。
オレの御用達!(笑) 


献ちゃんを送る前に、
家に寄って、お金を返そうかと。

玄関入って下駄箱の上を見ると



ない!    ない!    財布ない!


とりあえず献ちゃんを新横浜に送って、
帰ってきて家宅捜索!


出てきません。

でも、今回は
家の中か、
家の駐車場か、
車の中なんだよ。

                      今回というのは・・・
                      実は、ちょくちょく財布が消える(笑)
                      何回か落としてもいるんだけど、
                      いつも運よく、いい人に拾ってもらって
                      中身もそのまま戻ってくるんだ。。。
                      世の中捨てたもんじゃないよ。
                      感謝です!

                 



家の中をもう一度捜索!    なし!


とりあえず、今日は寝よう。
それも、ちゃんとベッドで!



翌朝もう一度車の中を探したんだ。



あった~~~!    助手席のシートとドアーのあいだに。


それも凄い狭いところにはまり込んでた!



お騒がせいたしました!     


なんかオチがないね・・・    すみません。  
【2009/02/04 13:23 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
土曜日の話。
今年も、もう1ヶ月経っちゃったよ。

残すところ11ヶ月!


その1月最後の土曜日。

本当は献ちゃんの
「献習会ゴルフ」の予定だったんだけど
天気予報が悪かったため中止!




朝10:30頃、
ケタの携帯にメールを出したら
すぐにコールバック。


出てみたら、声が違うじゃん。



んっ?   声変わり!?   でも、変り過ぎだし    するわけないし・・・



だれこれ?
みょうに馴れ馴れしい口調・・・


オレの携帯には
「井上」という苗字が6人登録されているんだ。


ちがう井上?       どこの井上?


相手の馴れ馴れしい言葉とは対照的に
丁寧に敬語で応対しながらも・・・


頭の中は人物当てクイズの真っ最中!


                 昔、勘違いで目上の人に
                 タメ語でしゃべっちゃったことがあったから
                 そんな失敗をしないようにと・・・


いったいダレだ~~~!



業を煮やして
「どなたですか・・・?」




「俺だよ。  タコヘーだよ!」

「なんだよ!  タコヘーかよ!」
                 敬語使って損した~~~。。。


ケタの携帯を使って、タコヘーが電話してきた。



もう頭の中が、「井上」になってるから、
全然わからないんだよ。


先入観って恐い!



「ケタが、いま鎌倉に来てるんだよ。
 俺の家にいるんだよ。」





「おう。 俺でぃ!」     やっと本人登場。


「タコヘーも六角橋に行くって言うから
 昼飯食おうぜ。」


「OK!
 どこ行こうか?」


電話の遠くから、タコヘーの声で
「デニーズ?  藍や?」・・・

「おい。 せっかく都会に来たんだから
 ファミレスはやめようぜ。
 なんか美味いもの食わせろ。」


「じゃぁ。  福臨門行こうぜ。」

     加藤隆之お気に入りの、六角橋の中華屋。
     前にも登場してるよね。
     ここは安くて美味いよ!


「それどこにあるんだ?」

「むかしの能登のそば」
               能登とはむかしオレ達が、
                     たむろってた飲み屋!
                     前にも登場済み!

                     
「わかった。 そこにしよう。」

てな感じで、12:00に集合!




ケタ・タコヘー夫婦・献ちゃん・オレ。
5人で昼食会。



運転のない人は、昼からビール!

ソフトシェルの香草揚げ・エビチリ・
海鮮激辛麻婆豆腐・肉団子・豆苗炒めetc.
そのほかに各自麺類!


昼間から、超満腹!


                          これじゃあ、秘密兵器のベルトも効かないじゃん!


タコヘー夫婦は、
実家の借り手がついたため、
その契約をしに・・・
      大家さん田口の誕生です!(笑)


残った3人は、
横浜そごうに買い物に。



そうです。
日曜日の武蔵莉衛ちゃんの
お琴の発表会のプレゼントを買いに!


何買えばいいんだろう?   と、思いつつ  
                     LET’S GO TO SOGO!
                          東口の方が空いてるでしょ。


駐車場から上がってきたところに
紅茶ショップ発見!(ワールドポータース)


そこに、チョコレートの香りがする紅茶が・・・

試飲したら・・・      美味しい!

香はチョコレートなんだけど、味は紅茶!

これに決定!




夜は夜で、
友達の誕生日で、またまた六角橋で飲み会!



最初、福臨門でやる予定だったんだけど、
さすがに変更届!







でも結局、中華!(笑)

店が変わればね・・・?


日曜日はゴルフ。
クラブの研修会があるから、
寝坊しないようにと、早めにお開き!



日曜日。
最悪の一日になりました!


続きは、また明日~~~!



2月8日(日)

エレクトリック・スモール・エイプリルバンド
THE ROAD & THE SKY(金沢文庫)

東京方面からは、ちょっと遠いけど
よろしくお願いします!


予約と当日のチャージが違うようです。
予約したほうが、お得のようですよ~~~!



ケタも当日横浜にいるようなんで
遊びに来るとか来ないとか・・・?
【2009/02/03 16:33 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |