fc2ブログ
原宿バンブー!
昨日、原宿の『バンブー』で
バンブーの社長の
誕生日パーティーがあって
行ってきたんだよね。


『バンブー』は
昔から、サンドウィッチで有名だったよね。
オレ達が大学生の頃から
結構有名だったよね。

社長の名前が
竹内さんていうのね、
その竹を取ってバンブーなんだよ。

いまは改装して、
レストランになってるんだ。

地下はウェディング・パーティーとかが
できる様になってるんだよ。

豪華だよ!

他にも
新宿の小笠原伯爵邸(ミシュランに載ったよ)
箱根のバンブー!




みんな、すごく雰囲気のあるお店だから
記念日とかに行ってみて。

メチャクチャ高くはないけど
安くもないかな(笑)


って、オレも普通のとき、
ほとんど行ったことないし(笑)

行くのは、オープン記念とか、
そんなイベントばかり(笑)



昨日は、
竹内さんの誕生日パーティーとタンゴナイト!


竹内さんから電話で
「僕の誕生日とタンゴの調べ。
 やるから来て。」  って・・・



竹内さんには
色々遊びに連れて行ってもらったり・・・

断るわけにはいかないよね。


竹内さんの車は
キャディラックの
ストレッチ・リムジンなんだよ。
もちろん。運転手つきだよ。


それで、遊びに連れて行ってもらうと
本当にいい気分だよね(笑)


銀座とか六本木とかで
道の真ん中に停めて
ドアーを開けてもらって降りても
だれも、後ろからクラクション鳴らすやつはいないから(笑)

 

地下のホールで
ダンサーがタンゴを・・・


20081128113036.jpg




ここの白い壁は
ブルガリ製の壁なんだから!



下の写真は上から撮ったホール!

20081128113220.jpg


ついでだから


20081128113018.jpg



イベリコ豚のハム。
シャンパン・ワインに合うこと!
美味しかったよ!


それをナイフで切り取って、
お皿に盛り付けてくれるんだ。


あとは、
ロースト・ビーフや
トリュフやフォアグラやら・・・    その他色々。。。


ワン・スプーン料理になっているんだ。

飲み物は
ワイン・シャンパンetc...


20081128113415.jpg

1Fの客席。


久しぶりに会った友人達(女の子3人)と
もうちょっと、どこかで飲もうか
と、いうことになって

何十年かぶりに
『ペニーレイン』に行っちゃったよ。



この女性3人。。。。     よく飲むこと!!!


いきなり、
テキーラだよ!(笑)


塩もらって、カットライムもらって・・・

塩なめて、カットライムを
ガブッ! と、ひと噛み

そして、
テッキーラ!!!(笑)

                 この女達、何者???(笑)  1人は弁護士だし(笑)

                 この前、久しぶりに彼女達に会ったとき
                 いきなり、オレがさ・・・


                 「おっ!  久しぶり!
                  相変わらず老けてるね!」

                 って、言ったんだって(笑)

                             ぜんぜん覚えてませ~ん!  

で、最後は・・・
お決まりのラーメン!(笑)



オレが言ったんじゃないよ。
1人の女の子が
「ラーメン食べたい!」
 

女の子が、ラーメン???

そう言われちゃ断れないでしょう(笑)

光麺でつけ麺、いっちゃいました~(笑)   
                         オレが知らないうちに餃子も頼んでた(笑)
スポンサーサイト



【2008/11/28 12:57 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(4) | トラックバック(0) |
昨日クロコダイル行ったら・・・
昨日、blogに書いていたように、
友達のバンド「東京サンセットボーイズ」を見ようと、
クロコダイルに行ってきたよ。


いろんな友達に電話して
「今日クロコダイル行かない?」
って、誘ったんだけどさ
みんなダメなんだよ。


なんかさぁ。
ダメなときってみんなダメだよね(笑)


みんな予定が入っちゃてるんだよね。




1人が苦手なオレも
しょうがないと思って、
1人でクロコダイルに行ったんだよ。


ケンタ達の「東京サンセットボーイズ」は
9:00頃出演ていうから、
9:00ちょっと前に着いたわけ。


階段を下りて、入り口で、
店長の西さんに挨拶したら
「江口君来てるよ。」
って、言うのね。



で、店の中見たら、
カウンターに江口の後姿(笑)


そうしたら、もう1つのバンドが
サックスのチープ氏のバンドで
江口は彼に誘われて来てたんだよ。


江口はその夜打ち合わせがあるから、
チープ氏のバンドを見たら、
すぐ帰ろうと思ってたらしいんだけど・・・

そうしたら、対バンが
なんと・・・
ケンタのバンドって聞いたんで、
2・3曲だけでも聴いていこうと思って、
打ち合わせを遅らせてたんだ(笑)


チープ氏のバンドは
ディスコサウンドだったんだって!

見たかったよね!


知ってたら最初から行ったのに・・・

                残念!

チープ氏は
エイプリル・バンドも見に来てくれたもんね。


会場は満員だった!
  
みんな盛り上がってたよ!


ぼちぼち始まりそうになったとき、
オレと江口が並んで座っているカウンターに
「ひさしぶり!」
って、言って杉山が夫婦で入ってきたんだ。


それで、4人でカウンターで見ることに・・・

杉山に
「この前の千住とやった、
 国際フォーラム盛り上がったんだって?」


って、聞いたら


「うん。盛り上がったよ。
  打ち上げね!」 
  だって(笑)


やっとケンタ達のバンドが始まったんだけど・・・



ごめんなさい!


クロコダイルのカウンターは
よく見えないし、
音も聞こえないね(笑)


エイプリル・バンドの時も
あそこの席の人たちは
昨日のオレ達のようだったんだね。 
      すみません・・・


オレは考えたよ!
次回のエイプリル・バンドのとき、
カウンターになっちゃった人は・・・














センターまで来て踊って!(笑)





そっちの方がいいって!



話それちゃったけど、
ケンタ達の「東京サンセットボーイズ」は
A.O.Rのカバーやってた。


FバンドもA.O.Rだけど・・・

それより、もうちょっと
ロック系が混ざってるかな。

懐かしい曲ばかり。


レイ・ケネディ  やら・・・
ウイルソン・ブラザース  やら・・・
TOTO  やら・・・


              みんな、ルカーサーじゃん。(笑)
              ケンタの趣味(笑)



ステージ見ながら江口と

「ステージの上でケンタとか広石が演奏してて、
 横に江口がいて杉山がいて・・・
 なんか、昔の横浜放送局にいるみたいだね。」


って、話してた(笑)

だけど、みんな太ってる(笑)



杉山に
「杉山の奥さん、オレ会ってるよな?」

って、聞いたら

「そうそう。焼肉やで。」   だって(笑)




昔々・・・

世田谷のオークラランドにある
「十々」っていう焼肉屋があったんだよね。


                 今でもあるのかな?
                 中身は全然変っちゃってるけど
                 名前だけは残ってるのかな?



オレさ、当時付き合ってた彼女と
「十々」によく行ってたんだよ。


それで、その日も
「十々」行こうかって言って、

行ったら丁度満席で
2人で待ってたのね。
入り口付近の椅子に座って。


そうしたら、若いカップルが入って来たんだよね

             当時「十々」はさ、
             値段もわりと高いから
             年齢層もちょっと高かったし、
             こぎれいないでたちの人が多かったんだよね(笑)

             世田谷付近に住んでる業界関係も多かったんだ。

そこに、オレ以外に
妙にラフなカップル(笑)


男の方はサーファーぽくもあり・・・


待合場所に、
ちょっと雰囲気の違う、
2カップル!



ちらりと男と目が合ったら・・・・・



「杉山!」  「カット!」

「どうしたんだよ。元気かよ?」

杉山と会うの久しぶりだったんだよね。

それも、焼肉屋で!
しかも、オークラランドで!(笑)


「じゃあ。一緒に食べようぜ。」
「すみません。4人にしてください。」



それで、4人で焼肉食べたんだよ(笑)

杉山もここの「十々」好きだったんだって(笑)


             当時、西麻布の交差点のところの「十々」は
             あまり美味しくなかったんだけど、
             ここは美味しかったんだよ。


やばいよ・・・


だんだん焼肉食べたくなってきた(笑)



このごろ、食べ物の話ばかりだね(笑)



ついでに、もう1つ食べ物話!




昨日、クロコダイル終わったら

晩御飯も食べてないこともあって・・・

お腹が空いていることに気がついてしまったんだ!


帰り道。

綱島街道経由にしちゃいました!(笑)




食べちゃった!

『刀削麺』!!!

きゅうすに入ったやつ!

美味しかったです!!!







29日(土曜日)
横浜駅の
「HEY JOE!」
に来てね!


いつも、エイプリル・バンドをサポートしてくれてる
素晴らしいホーンセクションのライブがあります!


そこに、混ざって数曲やります!
よろしく!


予約入れたほうが、チャージ安いからね!

予約  ¥3,000
当日 ¥30,000



そんなわけないか(笑)        

                    ¥3,500




【2008/11/27 16:06 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
いい天気だね
ケタ生きてたよ(笑)
午前中電話で話した(笑)



鴇田のコメントに答えるよ。

昨日、武部先生は来れなかったよ。
なんだかFNSなんちゃらだったみたい。

武部は同級生ではないんだな。


そう。
昨日は毅から集合がかかって
健一と川口(セミ)と4人だったんだ。
               (すごい身内のりでゴメン。)
               (オレとケタの中高の同級生)

オレをのぞいた3人が、
小学校のとき武部と同じ塾に通っていたんだよ(笑)

みんな目黒近辺に住んでた。


オレ達が中学校のときに
有名だったのが
麻布の武部と、GAS MASKの竹中!

この二人がすごい上手いと
評判のギタリストだったわけ。


当時、武部はキーボードじゃなくて
ギターを弾いていたんだよね。


このとき麻布の1年上には
確か、ブルースギタリストの吾妻がいたと思うよ。



でさ、上手いと評判の武部が
「俺のバンドのドラムの方がギター上手いよ。」
って、言うんだよね。


そうしたら、そのドラムの奴が
オレの家のすぐそばに住んでてさ

オレの家に遊びに来て
ギター弾いたら・・・


本当に上手いの!(笑)

もう、ビックリ!(笑)


麻布ってなに?  みたいな(笑)


その彼は今
東京理科大の教授してるみたい(笑)
ロンゲなんだって(笑)


多分今でもギター上手いんだろうな(笑)



もう1人の、GAS MASKの竹中とは・・・





そう。   チャーのことだよ。

オレ達より1学年上なんだけど、
オレ達の同級生に
チャーと同級生だった帰国子女がいてさ、
そいつがオレ達と同じ学年に入ってきたんだよね。

それで、
GAS MASKっていうすごいバンドがあるっていってさ、

カセットテープで
生撮りしたやつがまわってくるんだよ。


GROUND FUNK 
とか
ZEPPELINやってた。



もう本当にすごいの!





健一は放送作家やってて
NHKのSONGSとか書いてるんだって。
あとなんだっけな?

有名なやつ結構書いてるよ。
TVタックルもそうだったかな・・・?

あはっ。    忘れちゃった。。。

あっ・・・  そうそう
健一、本も出してるんだよ。

音楽の本も1冊出しているらしい。

『渡辺健一』見てやって。



もう1人の川口は
整形外科医。



すごいギターマニア

2~30本あるらしいよ。

オールドとか・・・   ズラリとあるらしいよ。


ゴールドトップの、
シングルコイルのついたレスポール借りることにした(笑)



でさ、昨日着いたら、毅が
「オレの新しい嫁さん。」
って、いきなり紹介するんだよ(笑)
「前もって何とか言えよ」(笑)


毅は栄枯盛衰の激しいやつでね(笑)


昔、同級生の中じゃ、
いち早く起業してさ、
PA屋始めて、
一儲けして、店やったり色々して・・・


そのあと行方不明になって
みんな
「毅生きてるのか?」
って、心配してたんだよ。

そうしたら、
この前のクラス会に現れて

今じゃ広島に住んでて
清掃会社の社長やってるんだよね。


儲かってるらしいよ。

オレが2・3年前広島行ったとき
すっかりご馳走になっちゃった(笑)


来年、エイプリル・バンドを広島に呼んでくれるらしいぞ!


ホーンセクション入れて10人って言っておいた(笑)
悪いからコーラスはぬいておいた(笑)


変ったやつが多いんだよね、
同級生(笑)



今度はライオンへ

刀削麺は、
6時開店だよ。


残念ながら昼はやってないよ。

近々行こうぜ!


今日クロコダイルで
もとキューティーパンチョスの
ケンタ(ギター)と広石(現クレイジーケンバンド)ガ出るらしい。


さっきケンタが電話で
「今日の夜何やってんの?」
「今日クロコ出るから来てよ。」   だって(笑)

時間が間に合ったら、行ってみよう。

どうにかして間に合わそうね!


【2008/11/26 15:19 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(3) | トラックバック(0) |
誕生日おめでとう!
1日遅れたけど、


HAPPY BIRTHDAY TOKITA!

良い誕生日だったかな?
娘から何のプレゼントをもらったのかな?


               うらやましい!

で、今日は
このホームページの管理人の

ライオンの誕生日だ(笑)      連荘だぜ!

HAPPY BIRTHDAY LION!

                       江口とケタも誕生日つながってる(笑)
                       確かこの2人、
                       結婚記念日もつながってたんじゃない?(笑)



2人とも良い1年になることを祈ってるよ!





話は金曜日にさかのぼりま~~~す。


木曜日食べられなかった『刀削麺』

食べてきました!               がぁ~・・・




目的のMENUが品切れになってた(笑)

きゅうすのような物に入っている『刀削麺』

すでに品切れだったため、


友達のKちゃんは、普通の刀削麺。

オレは海鮮刀削麺!(辛口)



20081125134228.jpg


お箸でつまんでいるのが、麺1本!(笑)



それと、焼きワンタン!
呼んで字の如く、
焼いたワンタン(笑)


            餃子の皮とワンタンの皮とどう違うの?
            餃子は丸くて、ワンタンは四角?    それだけ?



みんなすごく美味しいんだけど・・・      残念!


また行かなくっちゃ!(笑)






そして、土曜日!


行ってきたよ!     CAROLE KING!

国際フォーラムAホール。。。

なんと前から5番目。
                       吉浦、ありがとう。。。


始まる前に、ビールを1杯飲んでから会場に。

         エスカレーターに乗ったところで
         「加藤さん」と、声をかけられた。

         美しい女性が・・・  「おやっ?」

         彼女は恵比寿でお姉さんと一緒に、
         ボーカルレッスンやボイストレーニングをやっているんだ。

         何年ぶりだろう・・・?



         そういえば、
         ここの生徒達を連れて
         キャンプに行ったっけ(笑)


           
         何で、オレ行ったの???(笑)





ステージの上は
彼女のリビングルームという設定。

向かって左側にキャロル・キングのピアノ。
右側にソファーが置いてあるんだ。

編成はキャロル・キングと男性2人。
合計3人。

1人が曲によってベースと生ギターを
それと、唄も歌ったよ。     
カントリーの人らしい。

もう1人がエレアコとコーラス。


一言で言って
「すんばらしい!」

66歳とは思えない。
声も全然衰えていないし。


ステージも余裕余裕!

やっぱり年取ったら
肩の筋肉は無用だよね(笑)


もう楽しくやってるわけよ。
その辺はエイプリル・バンドにも当てはまるかな(笑)


やっぱり「TAPESTORY」の中の曲は良いね!


勿論やってくれました。
ほとんどやったんじゃないかな?



そのあと、
青山に行って、
一緒に行った人の会社がやっている
アメリカン・レストランに連れて行ってもらって
すっかりご馳走になっちゃいました。


ありがとうございました。


なかなか雰囲気のあるお店で
周りはアベックばかり(笑)    どうだ! アベックだぞ!(笑)
                            フランス語だぞ(笑)
   死語?


その中でオレの視線の正面に
ちょっと、不自然なカップルが・
・・


我々でHUMAN WATCHINGして出た結果は


「お客さんに付き合った、若いホスト!」(笑)
                                    たぶん正解!(笑)



国際フォーラム行く前にさ。
買い物をするんで、ちょっと早く行ったんだよね。

それで、用事が早く終わって時間が余っちゃったから
お茶飲もうと思って、
喫茶店に入ったんだ。


そうしたら・・・



オレの通路をはさんだ右隣の男女!

微妙なんだよ!    関係が!(笑)




男性の方は・・・

多分、歳は55位かな?
             でも、そう見えて実はオレより年下とかよくあるんだよね(笑)


髪はきれいに刈り揃えられていて
シャツにスラックスにジャケット。


お父さんが、
休日に家族とデパートに買い物にきました! ファッション。。。


「平日はまじめに働いています。
    今日はお洒落して来ました。
        趣味は旅行に行って
           写真を撮ることです。」
    っていう感じ!


女性の方は・・・


多分、歳は40歳前後でしょう?
セミロングの髪にスーツ姿。


「仕事できます。
    飲みに行くのは
        銀座のワイン・バーです。」 
   って感じ!(笑)


なんか微妙でしょ?(笑)


最初は、
「何かの先生と教え子かな?」  と、思ったんだよね。


でも、会話の感じが違う。

会話を聞くと、
二人は初対面のようだし・・・




だんだん右耳がダンボに!(笑)



そこで出た結果。



「この2人はお見合いパーティーからの流れ!」


                      オレはそう決めた!(笑)



時間がきたから、
お金を払って出ようとしたとき・・・




ピンポン  ピポ~ン!


正解です!


お互い
「ラストコール」?
とか書いてある紙を持っていて
電話番号・メアドの交換を始めたんだよ!(笑)



こういうのって本当にあるんだね!

あの位の女性がいるんなら、
行ってみちゃう?(笑)



でも絶対無理だよね。
気の弱いオレは、
会場に入っていけないよ(笑)

絶対ライブより緊張しちゃうよ(笑)


おっと!  ライブといえば・・・


今度の土曜日は「HEY JOE」でライブじゃん。


時間がある方は是非来てね。


いつもAPRIL BAND を助けてくれている
ホーンセクションがバリバリやりますよ!



今日は、いま広島に住んでいる
中高一緒の友達が
「東京行くから飲もう!」   って言うんで
南麻布で飲み会なんだ。


他のメンバーは・・・
テレビの脚本とかを書いているK君とか、
このK君。。。
                   小さい頃からピアノをやっていて
                   絶対音感があって
                   DEEP PURPLEのHIGHWAY STARを
                   授業中にコピーした(笑)

売れっ子の武部(聡)も来るらしいよ。
他はだれが来るんだろう?
懐かしいね・・・!

【2008/11/25 13:39 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(6) | トラックバック(0) |
またまた食べ物の話で・・・
すみません。
これ、金曜日にアップするblogでした!


アップしてから出かけたつもりが・・・


な・な・なんと・・・



下書きに入ってました(笑)




金曜日に見たつもりで見てください(笑)





昨日(木曜)のblogで言ってた、
新丸子の刀削麺。


blogに書いたらさ・・・

無性に食べたくなって
新横浜の友達のK君をつき合わせて
わざわざ、新丸子に行ったんだよ!




じゃ~~~ん!!!




看板の電気がついてない!!!


定休日・・・???





店のドアに『木曜定休日』の看板!


                          ガクッ!!!



木曜日なら大丈夫だと思ったんだけどね(笑)

月曜・火曜だったら、
なんとなくね・・・


今日行く!

K君に
「明日行くから、
 つきあってくれ!」

って、昨日の段階で約束した(笑)



でね、
しょうがないから、たまに行く
『エル・アミーゴ』という、
環8の第三京浜の入り口近くにある
ステーキ屋に行くことにしたんだ。



K君のビールのお供に
いつものコーンバターじゃなくて
オレの希望で
チーズコーンに初挑戦!


20081121142418.jpg


なかなか美味かったよ!
上のソースはケチャップ味に
スパイスがきいたものなんだな。



それで、メインはステーキ!!!
いつも通りの、300gの安い方(オージービーフ)!



20081121142457.jpg



よく見えないね(笑)

このステーキ、塩・こしょうしかしてないんだ。

で、テーブルにおいてある調味料で
各自好きな味付けをして食べるんだよ。

オレはね。

おろし生にんにく&醤油!!!

さっぱりしていて美味い!

ここのステーキ安くてなかなか美味いよ!





沖縄のステーキも有名でしょ。

オレがね、沖縄行ったとき
宜野湾の方の、
ステーキ屋に連れて行ってもらったのね。


店内はプロ野球選手のサインがいっぱい。

プロ野球のキャンプ地だもんね。


でさ、
例によって、レアーで焼いてもらいながら、
マスターに
「沖縄って牛もいるんですか?」って聞いたら、
「いないよ。
 豚だけだよ。」
「全部、オージービーフだよ。」
     だってさ(笑)


外国人に日本のステーキ食べさすと
感動するもんね。
美味いって!!!


でも、高い!    って言うけど(笑)



バスケットの「コービー」って
神戸から取ったらしいよ。 
   友達のL君が言ってたよ

オヤジが大の「神戸ビーフ」ファンなんだって。


でも、息子にそこから名前付けるか?(笑)




今日は絶対『刀削麺』!!!

写真撮ってくるね!

もうオレは「海鮮刀削麺」って決めてる!(笑)



明日は
国際フォーラムでやる
CAROLE KING のコンサートに行ってくるよ。


吉浦に取ってもらったんだ。   ありがとう!

前から5列目!    イエーイ!



CAROLE KING って
今までオレ
CAROL KING だと思ってた。

「OH! CAROL」 って、このスペルだよね?   違う?
【2008/11/21 14:33 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
寒いね。。。
冬がそこまでやって来たね。

今日みたいな天気だと
事務所に車で来る途中
真正面に、雪をかぶった富士山が
クッキリと見えるんだよね。



すっげ~~~綺麗だよ。



富士五湖道路で
山中湖から河口湖に行く途中の
富士山は絶景だね!




ケタが昔、
スタジオの窓から見える富士山を
日の出から日没まで
ず~っとビデオに撮って
それを早回しにして、
海外から来た人たちのお土産として売る。

と、いう企画はどうなったんだろう?

サンプルはもらったんだよね(笑)
雲がグルングルン変っていくんだよね。
なかなか綺麗だったんだけどね・・・(笑)


そのケタ生きてんのか?




まぁ、いいか・・・・・・(笑)


でもさ・・・
寒いとゴルフする気がなくなってくるよ。

真夏の方がいいね。
やっぱり、スポーツは汗かいてやる方が
体も動くからいいよね!



今シーズンは不調だったからね。
練習不足ということが1番なんだけど・・・

スイングがくるっていたから
来期に向けて練習しないと。
まだまだ発展途上だから、頑張らないとね(笑)

課題は簡単に書くと
いかに下半身を使えるか。
いかに手を低いところからいれられるか。
体が右を向いた状態でクラブを引きおろす。


でも、これってさ、
右を向いた状態でクラブを引きおろすとさ、
手は低い位置にくるんだよね。
で、下半身をちゃんと使わないと
まっすぐ飛ばない(笑)

下半身をちゃんと使えば、
右を向いてクラブを引きおろさないと
まっすぐ飛ばない(笑)

3つ揃わないとボールはまっすぐ飛ばないんだよね(笑)

鶏が先か?卵が先か?(笑)


思考錯誤の繰り返しだね。
ん?
思考があちらこちらにいって、それを繰り返すことが、思考錯誤?

ってことは・・・

武士の侍か?
右に右折?
後ろにバック? 
紳士な男?
木製の木馬? 
4月のAPRIL BAND?   これはいいじゃん!(笑


思考錯誤の繰り返し?   いいのか・・・                        
                   ハハハハ・・・




昨日、ケネディ・ハウスで
Xmas PARTYのリハやってて、

新丸子の刀削麺の話をしてたら、
麺類食べたくなっちゃって、
パーコー麺を食べたんだよね。


                  「本当に新丸子の刀削麺は美味いね。」
                  「あのきゅうすみたいな奴に入ってくるの食べたよ。」
                  「海鮮刀削麺も絶品!
                   あんな美味い塩味ない。」
                  なんて、話を司さんとドラムの井地と話してたんだよ(笑)




昔、もう20年ぐらい前かな?
台湾に行ったとき
どうしてもパーコー麺が食べたくて
1人で夜の街に出て行ったんだよ。


でもさ、なかなか勇気いるんだよね。
1人で店入るの。

日本でさえ1人で店入るのは苦手なのに・・・   

メニューは漢字だから、注文はできると思ったんだけど・・・


オレには1つ大きな問題があるでしょ・・・





パーコー麺 
  ネギぬき!     ネギぬき!

なんて言えばいいのさ?     「ネギぬき!」



覚悟を決めて入ったよ!


パーコー麺を指差して
それでジェスチャーで
ネギを切る格好して、「NO!  いらない。」
なんて言ってたら・・・



「ネギ イラナイカ?」だって
(笑)

よくある話だけどさ、
1人だったから笑うにも笑えないで
すげぇ~、恥ずかしかったよ(笑)


オレさ。
台湾行っても、現地の人に間違われるんだよ。




台湾の原住民って、オレみたいな顔立ちなんだって(笑)

台湾インディアン!  だってさ(笑)
【2008/11/20 13:12 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(2) | トラックバック(0) |
昨晩・・・
昨日の晩御飯です。

20081119121327



やっちゃいました。
1人鍋!



あのさぁ。
家のコンロが壊れてたんだよね。

そうしたら、
酒のツカサで、
安く売ってたから、思わず買っちゃったんだよね。

買ったら使いたくなるのが人情ってもんでしょ?

ビール飲みながら鍋!(笑)
1人鍋。   なかなか楽しいね(笑)


具材は
豚肉を入れて、
あとは茸類でしょ。
野菜嫌いだから、
野菜はもやし!(笑)
ちくわも入れた。
しらたきもね。   


昆布でダシとって、
水炊きにして
ポンズで食べる!

もみじおろしもチューブで売ってるし。
冷凍のシーフードミックスも買って入れたんだけど
これは大失敗!(笑)


一粒が小さいから
煮込んでいるうちに
すっげぇーーー小っちゃくなっちゃた(笑)

取り辛いは、味は無いは・・・(笑)



で・・・

このポンズ!





20081119121220.jpg


これがまた・・・

美味いんだな(笑)



前にblogに書いた
新宿2丁目のおかまバーのマスターが
毎月取り寄せてるんだよ。    愛媛の宇和島から!

それをくれるんだ。

遊びに行った時に
「マスター。ポンズなくなっちゃった。」
って、言うと。
「あら、あんたいつでも言って。
 何本いるの?
 2本?3本?」

って、言ってくれるんだよね。

いつも、ありがとうございます。


ここは、ママじゃなくて、マスターって呼ぶんだ。
いでたちは、普通の男性のスーツ姿。
でも、男にしか興味が無いんだよね(笑)
なかなかの2枚目だよ。



ちなみに、このマスター。
オレの友達の献ちゃんのことが
大好き!(笑)
    昔の彼氏に似てるんだって(笑)

献ちゃん・・・。

濃厚な口づけを強引にされてます(笑)






ビールのお供に


これ!


20081119121452.jpg


HONEY ROASTED PEANUTS!




今度はキムチ鍋でもやっちゃいますか!

1人で!(笑)





今日は、これから・・・

ケネディ・ハウスの『Xmas Party』でやる曲の
リハーサルに行くんだ。



「隆之。
 19日にクリスマスのリハやるからね。」
って、言われてたんだけど・・・

昨日メールもらうまで
完全に12月19日と思い込んでました(笑)



だって、本番は12月23日だよ(笑)

あぶね~~~(笑)

また、やっちゃうところだったね(笑)
【2008/11/19 12:13 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
六角橋の中華料理屋
この前の日曜日・・・

ゴルフから帰ってきてから
地元の六角橋で
友達の誕生日をやったんだよね。


11月生まれが2人いたから
まとめちゃった(笑)


その会場が
六角橋の元藤の湯通りと呼ばれてた所にある
「福臨門」という中華料理屋なんだ。



ここは中華街にも店があるらしいんだけど、
場所が六角橋ということもあって
なかなか安くて美味いんだ。



下の写真は
ソフトクラブのガーリックパンなんとか・・・とかいう物(笑)


20081118121437



写真にするとまずそうだね(笑)
実はオレがオーダー間違えちゃって
本当は
いつも食べてる
ソフトクラブの香味なんとか・・・
って言うのを
頼もうと思って間違えた(笑)

そこそこ美味しいんだけど
香味なんとかのほうが美味しかったかな(笑)



六角橋は神奈川大学があるから
食べ物屋とか、飲み屋とか
結構充実してるんだ。

とにかく安いしね!


白楽・東白楽・反町
この3駅の間には
結構いけてる店多いよ!

安くて美味い!


松本商店街の
「宮地亭」という鉄板焼きやさんもお気に入り!    美味いよ!


ここの奥さん、
オレと同じ歳でさ、
中学時代。
なんと、オレの同級生の女の子と
テニス部でダブルスくんでたらしい(笑




ただ残念なのは・・・
「能登」がなくなったことだよね。


ここは、エイプリルバンドのメンバーはもちろん。
横浜放送局(ライブハウス)の連中御用達の飲み屋!


「じゃぁ、後で能登集合!」  とか

「今日、能登る?」  とかさ・・・(笑)

               まるで、合言葉のようだったよね。

おじさんがね。
自分で釣ってきた魚を食べさせてくれるんだ。

前にも書いたっけ・・・???
まぁいいや。。。

焼き鳥も美味くってさ。

あ~~~~~          能登のコチ天食いたい!


洋食屋の
「キッチン・ベル」もなくなっちゃったし・・・

まだ、
「キッチン・友」はあるよ!
頑張ってもらわないとね。

噂によると
「友」のマスターは「ベル」のマスターの弟子だとか・・・?  
                                    本当か?(笑)


両方ともご夫婦でやっていたんだけど、

「ベル」はご主人がなくなっちゃったみたいで
その後、奥さんがやっていたんだけど
いまは仲見世の中に入って
中華饅頭屋になっちゃたよ。


なかなか美味しいらしいよ。   オレはまだ食べてないけどね(笑)


「友」もご夫婦でやっているんだけど
夜中1時とかに
オレが家に帰っていくと
オレの家の前を通って
「友」のおばさんが帰っていくんだよね(笑)

「こんばんは。
 遅くまで大変ですね。」


って、夜中だから
小さい声で挨拶してくれるんだよ。


「いいえ。
 そちらこそ遅くまで、大変ですね。」
  

って、小声で返すオレ(笑)


情緒を感じるでしょ?(笑)


でも、恐縮しちゃうよね。
だって、オレは遊んで帰ってきてるんだもんね(笑)



確かに夜遅くまで飲むのも
この頃は大変だけどね(笑)




                  この「友」のおばさんのヘアースタイル・・・

                  なんともユニークなんだよ(笑)

                  綾小路きみまろを思い出して。

                  あのヘアースタイルのシッポがない部分が
                  もじゃもじゃなの。
                  パンチパーマみたいなんだよ。

                  でさ、シッポの部分がもっと小さいの(笑)

 
                  ゴメンね。   おばさん。
                  いつも美味しい食事、
                  ありがとうございま~~~す。
   




みんなの中で
お勧めの、美味しいものあったら教えて!


地域は問わないよ。


ヨロシク!





29日の「HEY JOE」は
R&BかAORをやるみたいだよ。


今まで歌ったことないものばかりかな?

面白そうだね。


【2008/11/18 12:14 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
土曜・日曜・・・
週末、
自分のコースで2日連続ゴルフやってきたよ。


土曜日は、初心者の献ちゃんを連れてのラウンド。
彼自身が、自分の名前をもじって
「献修会」と命名!    なかなか上手い!   
                   上手いって、ゴルフじゃないよ(笑)

あとは、順ちゃんと文ちゃん。

各自の目標。
献ちゃんは130台でまわること!
               勿論、初心者だからフロントティー。

順ちゃん・文ちゃんは
月例でBクラスに落ちないように
ハンディキャップを上げること!


オレは、来期に向けてのスイングの改善!

先ずは献ちゃん。
今回はゴルフらしかった(笑)

ちゃんと、ボールが空を飛んでたもんね。(笑)

スコアーは138。。。???
でも彼にとっては素晴らしいゴルフだったと思うよ(笑)


次に文ちゃん。
スコアーは85。
ちゃんと、ハンディ上げました!
早く、80前半のスコアーを出したいところかな・・・?

次は順ちゃん。
ちょっとまずいでしょう。
かなり調子落ちてます。

と、いうより・・・
彼は今、スイングの大改造をやっているところ。
こういうときはしょうがないんだけど、
やっぱり、スコアーを出したいみたいだから、
中途半端な感じかな・・・

オレは、
スコアーは度外視です!
前ね、谷コーチ(片山晋吾のコーチ)に
「加藤さん。スイング改造してるときは
 当たったらスイングが変ってないと思ってください。」
「最初は当たるわけないんですから!
 晋吾(片山)だって、ほんのちょっとスイング変えるだけでも
 何発ボール打つか分からないですよ。」

って、言われたんだ。

ただ、なかなか難しいんだよね。
そう思えるのは。
オレは1度経験したから、
開き直って、あきらめられるんだけど、
順ちゃんはなかなか開き直れない。


練習行っても、
やろうとするスイングを
思い切りやらないと、変らないんだよね。

悲しいことに、本当に当たらないんだから。

そこを乗り切らないと、絶対に変らないんだよね。
本人は精一杯やってるんだけど
他人から見ると、たいして変ってないもんなんだよね

オレも谷さんの前で
思い切りやって、ビデオ見ると
「えっ?こんなもん?」  って感じだもんね(笑)

みんな頑張って!



日曜日の月例は・・・
献ちゃんは、土曜の夜我々と泊まって、酒盛りをして、
1人でリムジンバスに乗って帰宅。


残る3人で月例に出たんだけど、
ぱぁっとしませんでした(笑)


オレは、相変わらずスイング改造。
クラブ対抗の選手選考が残っているんですが、
性格的に、思い立ったら吉日!
なもんで、目指す打ち方で遣り通す!

どうにか、春までには形にしたいなぁ。
1ランク、レベルアップできるようにね(笑)




話はガラッと変って
LION氏から
前回のblogのコメントに
「一夜限りのリンディ復活!」  と言う話が・・・。
2日にそのイベントをやったそうで・・・

懐かしい!
本牧のキャンプのとなりにあってさ。
横浜のディスコの老舗「リンディ」!


よく行ったんだよ。
当時、六本木とかのディスコは
飲み放題とかだったんだけどさ。
リンディは違うんだよ。
だから飲んじゃうと、高くなっちゃうんだ。
だけどね、
知り合いの店員にね
「○○君。ビール2本お願い。」
って言って、2本分のお金渡しながら
「○○君も一緒に飲もうよ。」
って言うとさ、
ビール5~6本持ってきてくれるんだよね(笑)
良い人だった(笑


リンディ行くと
黒人を観察するんだよ。
黒人の踊り方、リズムの取り方をね!


リンディはとなりが本牧のベースだから、
TOKIOのDISCOとは
雰囲気がちょっと違って、
独特の雰囲気あったもんね。

当時、あの辺は
日本人が入っちゃいけないんじゃないかな?
なんて思う店が結構あったもんね。

「一見さんはお断り~~~」        
                       みたいな・・・(笑)
                            舞妓HAAANじゃん!

                

あの頃のみんなはどうしているのやら???
あのトッポイGALSはどうしてるんだろうね?
懐かしいなぁ・・・



チークタイムがすごい。



もう・・・・・・・      真っ暗!!!




となりが良く見えないんだから(笑)
だんだん目が慣れてくると・・・・・・・・・・



                  「オイッ!     お前・・・・・!
                              右手どこにあるんだ?」

                  「スカートめくれてるよ。。。」
                
                  「もう、終わっちゃうぞ!」


チークタイム終わると・・・
スモークが出てきて、


SHOW TIME!
店員がハマチャチャを踊るんだよね。
かっこよかったよ!


みんな何故か唇を拭いてる男達(笑)
          
                   「そこのお姉さん。
                          口紅なくなっちゃってますよ~~~」(笑)


 
今そんな店ないかなぁ?(笑)
あったら教えて!



クラブにチークタイムないもんね!
健全な男女関係が生まれないじゃないか(笑)

そのままTAKE OUTして
「車の中にはスローバラードだけが入ってる
 直行テープ!」 
  

           
         直行テープとは・・・


             オレ達の間ではホテルに行くまでの
             ムード作りのためのテープを
             こう呼んでた(笑)
             すなわち。

             ホテル直行テープ!  
             もちろん。カセットテープ!
             目的を果たしたことは・・・・・・   ということで(笑)
  

             でも、気持ちだけはマンマンだから(笑)
             備えあれば憂いなし!(笑)


                           みんな財布に、丸いわっかの形が浮き出てた(爆)
                                あらためて
                                「備えあれば憂いなし!」(笑)



             各々の趣味で選曲が違ってくるだよね(笑)
             オレのはさ・・・
             
             EASY
             THREE TIMES A LADY
             STILL           (コモドアーズ)
             KISS AND SAY GOOD BYE
                            (マンハッタンズ)
             BELL BOTTOM BLUES
             WONDERFUL TONIGHT  (クラプトン)

             あとなんだっけなぁ?
             忘れちゃったなぁ・・・ 
             レイ・パーカー・ジュニアなんかも入ってたなぁ。
             そういう曲を聴くと
             当時の思い出が浮かんでくるよね(笑)


             あのときの女の子達!
             デートしよう(笑)


             あの頃は突っ張ってたから
             自分から積極的に行かないで
             撒き餌をして食いつくのを待ってる   って、感じ!(笑)

                             若さって恐い(笑)
                                 勘違いで生きてたから(笑)

         



             いま会ったらさ。
             頼み込んじゃうよね(笑)




             「お願い。デートしてください!」(笑)






さぁ!
ゴルフ練習しよう!



阿部ちゃ~~~ん。
29日はなに歌えばいいのかなぁ~???


時間あったら来てね!
横浜「HEY JOE」!


【2008/11/17 16:30 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
カレー・・・
昨日の昼食・・・

カレー食べちゃったよ。

やっと家のカレーが処理できたと思ったのにね(笑)


「心」という、札幌に本店がある
スープカレーです。


下の写真が、オレの注文した
宮地豚のカツカレー!


20081114130933



よく見えないね・・・




ここのスープカレー。

まずは、カレーを選ぶでしょ。

次に辛さを選ぶんだ。
オレは12か13番。


次はご飯を白米か玄米か選ぶんだ。
オレは健康のため?いつも玄米!


量は普通。

絶対大盛りにはしない!


で、ランチセットでラッシーをつける。

これで完璧!


なかなか美味しい!
ただ、このカツは、???・・・    って感じかな(笑)


にんじん・ピーマン・ジャガイモが
大きいまま入ってるんだ。


にんじんは粉々にカット!

ピーマンはそっと出す(笑)
ジャガイモは大好き!(笑)



12日の水曜日。
フーパーズのパニオロ山内ちゃんと、
大井町の居酒屋「楽隠居」にてライブ。


ここのお客さんはお年を召した方が多いので、
それなりの曲を選択するんだ。

デーブ平尾さんがなくなったので
追悼の意をこめて
「長い髪の少女」を急遽やったんだ。



で、1部と2部の間にお店の方が
ゲーム大会なるものを企画して、
人数合わせで、我々2人も参加したんだけどね、

なんと・・・   「お絵描き伝達ゲーム」
お題を引いてその絵を描き次の人に伝えていく。
というものなんだけどね・・・


これって・・・
1番手が非常に大事でしょう


たまたま、オレ1番の席に座ってたんだよ(笑)



ほら前に書いたと思うけど、
図工はね・・・      全然ダメなんだって
ず~~~と「3」なんだから。
絵心なし!(笑)



最初から後ろの人に謝りっぱなし(笑)

で、自分で引いたお題が   「蜘蛛」


イメージはわいたんだよ。

真ん中に小さく蜘蛛らしきもの描いて
そのまわりに蜘蛛の巣を描こうと思ったのね。



そうしたら、制限時間は15秒だし・・・
急ぐとほら、
オレは字とかでもすぐ大きくなっちゃう性格だから・・・

真ん中の蜘蛛がでっかくなっちゃったんだよ(笑)
そうなると、まわりの蜘蛛の巣が描けなくなっちゃってさ(笑)


なんだか、さっぱり分からないの(笑)

終わって非難轟々(笑)


オレが最初に絵描いたら終わりだよね(笑)


楽しいライブでした。



昨日、あまりにゴルフの調子が悪いから
レッスン受けてきたんだ。


いつもは片山晋吾のコーチの
谷さんに見てもらってるんだけど
                (この頃全然行ってない・・・)

たまに行く、他の先生のところに行ったんだよね。
そうしたら、ひどい!
オレのスイング!
ビデオは一目瞭然だよね。


失礼だけど・・・
ビデオの装置とか
谷さんの所の方が全然良いし、

スイングのおさえどころも分かってるから、
自分を見れば大体分かるんだけどさ、

でも、違うコーチに見てもらって
アドバイスもらうと
「なるほど!」   ていうことが
1つ2つあるんだよね。


昨日もなるほどと、思えるところがあってね。

収穫でした!
練習しないとね。       この冬の間に!

                       でも、寒いの苦手なんだよ。だから冬になるとへたになる(笑)
    
今度の日曜は月例だしね。
でも、スコアー気にしないで
チェックポイントを試してみるぞ!


我に幸あれ!     みんなにも!


良い週末を!
【2008/11/14 13:09 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(1) | トラックバック(0) |
忘れ物Ⅱ
何年か前さぁ
ワイルド・ワンズの鳥塚さんが病気になって
そのピンチヒッターとして
ワンズのツアーを回ったって
前に書いたよね?





そのときの話なんだけど、
大晦日に、
改装する前の東京プリンスで
「ワイルド・ワンズ・カウント・ダウン・ディナーショー」をやったのね。



そのときの衣装は、
ベストに蝶タイ。
それに白いパンツ。



軽くリハやってさぁ。
楽屋に帰ってきたのね。

用意されたお弁当を食べて、


さぁ。
ぼちぼち着替えるか・・・
    と、思って・・・

衣装を衣装ケースから出したんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





「あっ~~~~!!!」



すると、植田芳暁さんが笑いながら楽しそうに
「どうした?隆之?」



              芳暁さんとはさぁ、
              昔、一緒にバンドやらせてもらったりしてたから
              もう、オレの事分かってるんだよ(笑)


              こいつ、忘れ物したな!    って(笑)
              オレの「あっ~~~」の一言でさ(笑)


              当時ね。
              芳暁さんと「BOYCE」っていうバンドやってたんだけど、
              その時のベースが、深井さんっていう人でさぁ。
              そう、昔クロコダイルで対バンやった
              「Fバンド」のFこと、深井さん。

              
              深井さんとは、もう30年前かな?
              横浜放送局(ライブハウス)の時代
              「中村金太郎&足柄山エキスプレス」
              って言うバンドでベース弾いてたときからの知り合いなんだけどさ


              もうそのバンドが、上手くてさぁ・・・
              先輩だし・・・
              あまり話もできなかったんだんだ。
              だからさぁ、
              BOYCE始めた頃なんて、
              「やべぇ。深井さんがベースだから、
                         緊張しちゃうよ」  みたいな・・・(笑)


              そうしたら、この深井さん。。。
              実態は、すっげぇ~大雑把なひとでさぁ。
              本当に話しやすくて、ビックリ!

              
              その上・・・

              すっげ~~~   忘れも物魔!(笑)
              本人も自覚してま~す(笑)

              だけど、深井さんが言うには
              「確かに俺は忘れも物が多い。
               またか? って、
               人からいつも言われる・・・・・
               だけど、隆之にだけは言われたくない!」    だってさ(笑)
 



              BOYCEのときさ。
              オレが、仕事終わって
              ギターとエフェクター忘れて、
              そのまま帰って来ちゃったことがあっやんだよね。


              家に帰って、車のトランク開けたら
              トランク空っぽなんだよ。

              ビックリ仰天!!!(笑)
              「どこか落としちゃったの?????」

              

              あわてて、店に電話したら
              「客席にポツンと、忘れ去られてる。」   だって(笑) 
  


              それでさぁ、
              次にそこでやったとき。

              今度は、深井さんが
              ベース置いてきちゃったんだから!

              
              そこのお店の人、あきれるよね(笑)

              それに加えて、植田 芳暁さんだもんねぇ(笑)

              このバンド、手が焼けるよね。
              誰かがなにかしら、忘れてる(笑)


              今では、ケネディ・ハウスで
              おちゃらけてる、上田 司さんが
              このBOYCEでは、
              唯一の「良心」だったんだから(笑)


              そう言えば、このBOYCE。
                茶道会の
                「裏千家」「表千家」に対抗して
              

              深井さんが命名した
                「裏万家」「表万家」
                なんていうのもあったよね(笑) 
                               深くは喋れません(笑)
 
     
                         

やべぇ!    話がそれまくり!


そうそう。

オレその時さぁ。

Yシャツ忘れてきてたんだよ!


本番まで30分!




慌ててさぁ。。。。。




マネージャーとかがホテルに聞いてくれたら、

ホテルの購買部みたいのがあるから
そこで売ってるんじゃないか?

って、ことになり、

           勿論。
           ウイングカラーなんてあるわけないから
           普通のYシャツだよ。



マネージャーが買いに行ってくれたんだけど
慌てて戻ってきて


「隆之さん。サイズがありません。」   
「大きいのが売切れです。」   だって。



もう、あせってるんだけど
可笑しい!  ウケル!(笑)




内心・・・

覚悟しました。。。



裸にベストに蝶タイ!
         &白いパンツ!

完全な芸人スタイル!(笑)



               
そうしたら、ホテルの人が
「クリーニングから戻ってきた
 社員のがありました。」     だって!



助かったぁ~!!!


芸人にならなくてすんだ!              
              
         


深井さんがよく言ってたんだ。
「隆之の忘れ物は出てくるんだよな。。。」     だって。



そう言われると・・・

財布も何回か落としたけれど
現金も入って、そのまま返ってくるんだ。

本当にありがたいことです!


これも日ごろの精進の賜物!
一日一善!



                             ブーイングが聞こえる・・・
                                 えっ?  たいして金が入ってないんだろう?  って?

                                           「たしかに・・・」
 
    
【2008/11/11 13:21 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
検問・・・
金曜日。

ケネディ・ハウスで演ってきたよ!

相変わらず、立ち見も出るほどのお客さん!

超満員!


本当にありがとうございました!



仕事が終わって、
車で帰る途中・・・

すごい検問!

なにかあったの?
交通安全週間?


いたるところで検問やってるんだよ。

第一検問!
止められることなく、素通り。

第二検問!
これもパス。

第3検問!
またまた素通り。。。

この検問、何の検問?
全然止めないじゃん。


ちょっと寄るところを思い出したから
中原街道で帰ろうと思い
道順変更!

すると、また検問!
やっと止められました。

「飲酒の検問です。」
「息を吹きかけてくれますか。」

と言って、例のアルコール検査機を出されたんだ。

何もやましい事がないオレは、
「はぁ~~~~。」 
と、思い切り吹きかけたよ(笑)

すると、お巡りさん。
オレに向かって・・・
「???・・・」の顔つき。。。





「外国の方ですか?」



「えっ?」
「あぁ、違いますよ。日本人です。」(笑)



「あっ。すみません。」
「この頃物騒なので、
  すみませんが、車のトランク見せてもらっていいですか?」



来たよ。。。。。
昔と同じパターン!
トランクにはギターが・・・


もう、腕までまくる準備(笑)

でも、すごい感じのいいお巡りさんだったよ。


終始、和やかに検問通過!


たまにいるでしょう?
妙に上から目線のお巡りさん。



オレ何か悪いことしたの?
オレ、お前より年上。
言葉遣いに気をつけろよ!


                   みたいな奴!



どうにかしてほしいよね。
オレ達、善良な市民を守るためのお巡りさんなのに、
善良な市民に対しても威張ってる奴。。。



「緊急車両通過します。」
「はい。そこの車停まって!」

とか、スピーカーで怒鳴ってる奴。



この前、気持ちの良いパトカーがいたんだ。
「すみません。緊急車両が通過します。」
「ご協力お願いします。」


これが、本当でしょう?   ね?
気持ちよく停まれたよ(笑)

それでね。
中原街道を帰っていったら、
丸子橋過ぎたら渋滞してるんだよ。


そうしたら、ふっと思い出しちゃったんだよ!
って言うか、目に入っちゃったんだ!


丸子橋のところの、
刀削麺が美味い。
って、
ケネディのドラムの井地に教えてもらったのを
思い出したんだよ。
その店の目の前をいま通過!

Uターン!


食べてしまいました。
刀削麺LEVEL1(中辛)!


                  24:00をちょっと回ってました・・・

美味い!

写真撮ろうと思ったんだけど、
1人だったから、恥ずかしくて止めちゃった(笑)

あのね。
器がね。
普通のラーメン丼と違うんだ。


きゅうすのでかい奴。   
マツタケの土瓶蒸方式!


それを小さい器に取って食べるんだ。

餃子とかも美味そうだった。



店の人が
他のお客さんと喋ってたのが聞こえてきたんだけど、

「焼きワンタン。美味しいよ。」

思わず耳がダンボに・・・

                           「焼きワンタン???」「美味そう。食ってみてえ!」

その時。
心に決めました!

次は何人かで行って、いろんなものを食う!(笑)





そして、土曜日。。。
「エイプリル・バンド・プロモーション会議」
                                     焼肉屋にて・・・

白熱の議論を展開したよ!!!


内容?




                    憶えてません(笑)


記憶にあるのは、


ホルモンとミノ美味かった。。。
ホッピも飲んだ。。。
よく飲んだ。。。
ハチノスは焼くより、煮たほうが美味い。。。
                        
                            以上!(笑)




可愛そうに、吉浦は体調不良とかで、
車で来たから
ノンアルコール。
暖かい抹茶を飲んでた(笑)


                    本当は遊びすぎだろう???
                    まぁ、そこは突っ込まないでやろう(笑)



たぶん。  そのうち・・・

何らかの動きあります(笑)





11月29日(土曜日)

横浜の「HEY JOE!」というライブハウス(横浜駅西口)に
エイプリル・バンド支えてくれる、
いつもの強力ホーンセクションがライブやります。


そこに、加藤隆之。
ちょこっと、出演させてもらいます。


OPEN    18:30
1st      19:30
2nd      20:30
3rd      21:30


予約¥3,000
当日¥3,500


045-313-3531(HEY JOE)    

是非遊びに来てね!
【2008/11/10 13:33 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
タコヘーからお断りの電話
今朝、タコヘーと電話してたら
いきなり・・・
「俺、カレーいらないから!」     だって(笑)






昨日。。。


blogに書いていた友達のK君から
「出張から早く帰れるから
         ゴルフ教えて。」


と、夕方電話がきたんだ。

                   彼は大阪出張中でした。

GOOD TIMING!!!

K君はblog見ていません。

勿論。
ゴルフ教えてあげました。



「晩飯どうしよう・・・?」
ナイスな質問です(笑)

俗に言う

「飛んで火にいる夏の虫」   っていうの???(笑)

「お前の家で食べようよ。」

「その前に、ちょっとオレの家に寄って。」


鍋ごと持って行きました!
大量カレー!!!(笑)


最初はたじろいでいたK君でしたが、
食べてみたら・・・


「これは食える!」           だって。。。


素直に
「美味~~~い!!!」 



って、言えばいいのにねぇ(笑)






そう言えば、
そのK君から、昨日の朝。
出張中の大阪のホテルから

「いま、江口ちゃんがTVに出てる。」
って、電話がきたんだよ。

オレ。
すっかり忘れてた。
江口の朝ヒット・・・


結構車とかで見てるんだけどね。    朝ヒット。。。

結構、江口アップになってたという噂・・・

この朝ヒットさぁ・・・

ヤバイの結構あるもんね。

朝だから、声が全然でない人がいるんだよね。。。

1番やばかったのが、
S&Rケッツ(笑)
もう全然ボーカルのSの声が出ないの。。。


あの番組の音もあまり良くないでしょ。
バンドの音なんてひどいもんね。

S&Rはああいう感じのバンドだから
もう、TVから出てくる音もひどいんだよ。
可愛そうになっちゃったよね。
U tubeで、放送事故なんて書かれてた。

カラオケで歌ってる人は、
いいんだけどね・・・。


バンド可愛そうだよね。

E○Tもひどかったよね。
ボーカルのM・Kちゃん。
高い音が出ない。
1番より2番・・・

だんだん出なくなっていくんだよ。

すごいフラットしちゃう。

最後、またサビに戻ったときなんて
「もう、終わらせてやれよ。」   って思っちゃった。

声が出ない時ってしょうがないんだよね。

可愛そうだよね。 

           本人が1番落ち込んでただろうね。。。


鈴木トオルは大丈夫だろうけどね(笑)

彼の高音。

素晴らしいもんね!



生放送だと、
ちょっと見ていてドキドキするよね(笑)


江口、間違わないだろうな・・・?   なんてね(笑)








いい天気になったね!   今日。


さぁ。
ぼちぼち寄り道しながら、
ケネディに行こうかな。

久しぶりだから、覚えてるかなぁ~?

慣れたころにステージが終わるんだよね(笑)

今日も加藤のスタイルでやらせていただきま~す(笑)


昨日さぁ。。。

携帯が鳴ってね。
見たら、吉浦から電話なんだよ。
「ハイハイ。」って出たら・・・

若い女の子の声なんだよ。

「えっ?・・・・・・」

「もえです。」
「わからないですか?」  って。。。

「どこの飲み屋で遊んでんだ?」
と、思ったら・・・・・


この前コーラスやってくれた
LAZY GUNS BRISKY  のMOEちゃんだった(笑)

AZUちゃんにも代って
久しぶりに話をしたよ。



彼女達のリハに吉浦が遊びに行ってたらしい。


今度、オレも遊びに行くぞ!

【2008/11/07 13:05 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(0) | トラックバック(0) |
1人暮らし
まだ、お袋が入院中です。

入院中にギックリ腰になっちゃって・・・
動けなくて、入院が長引いています。





そんなわけで・・・

1人暮らしを楽しんでます。






で・・・・・

やっちゃいました!




カレー大会の雪辱を晴らすために・・・


カレーを作っちゃいました~~~!!!
                         人生3回目の、、カレー挑戦。





なんと・・・   このカレー・・・







美味い!!!    けっこう美味い!!!

                                         たぶん・・・



ただ、ただ、ただ・・・








すっっっっっげぇ~~~
        量になってしまった~~~!!!
(笑)



これ何人前???

ここは相撲部屋???




だってさ・・・
ああしよう。
こうしよう。
あれっ?   ちょっと濃い?
もうちょっと○○入れよう!


とかしているうちに・・・ 

ふえるワカメ状態に・・・(笑)


その上、

コーン入れちゃおう! 

なんて思って、大きい缶詰のコーン入れたら・・・


やばい!

あふれる!




あわてて、
なべ2つ状態!(笑)




市販のカレー・ルーは
あえて使いません!


10種類以上のスパイスを入れて
料理の本も見ません!




無謀といわれようが・・・・・




作った~~~!!!





今度の土曜日にタコヘーと吉浦に会うから
家に呼んで、カレー食わしちゃおうかな?(笑)
それも大盛り!


でも、呼ぶには掃除しないと・・・




やっぱり、
友達のL君とK君の家に
カレー持って押しかけよう!
覚悟しておくように!!!



でもね、カレー作りながら思ったんだけど
キッチン・ドランカーになる主婦の気持ちが分かった。。。


だってさ、
そこに冷蔵庫があるんだから。


ビールもあるし、
ワインもある。



        オレね、
        前はね、ワイン飲めなかったんだよ。
        でも、このものぐさな性格のおかげで
        ワインが飲めるようになったんだ

       
        ビールってさぁ。
        開ければ飲めるじゃん。


        オレ、飲みに行けば
        ビールの後は、焼酎かバーボンか  って感じなんだけど       
        焼酎とかバーボンて
        氷入れたり、
        ソーダや水で割ったり、面倒くさいでしょう?


        そこで、ビール以外に簡単に飲めるものはなんだ?
        と考えたら、ワインだった。
        それから、ワイン飲むようになったんだ。

        赤ばっかり。  それも冷えた赤!

        赤は常温で。
        って言うけどさぁ。
        フランスはワインセラーあるじゃん。


        でも、ワインのことはさっぱりわかりませ~~~ん!
        味もよく分かりませ~ん。  
        高いか安いかも・・・



ましてや、冷蔵庫はツマミの保管場所だしね(笑)



カレー作ったそのときは

イクラでしょ。
かまぼこでしょ。
わさび漬けでしょ。
チーズなんかもね・・・


ツマミのツマミ食いにはバッチリでしょう! 



このごろは、お袋の病院にいくでしょ。
面会時間って決まってるから、
早く家に帰ってくるじゃん。
というより、1人暮らしを楽しむために早く帰ってる(笑)



先ずは、風呂に入る。
ありがたいことに、
うちの風呂は24時間風呂なので
いつでもは入れるんだよ。

これは、すっげ~~~楽だよ。
オレなんて、これがなかったら毎日シャワーだね(笑)


風呂上りには
お決まりのビール!
        

ちゃんと冷凍庫にはジョッキが2つ冷やしてある!
                      2人で飲むために!  って言いたいんだけど・・・

                      2杯飲めるために!(笑)

      そしてワインに続く・・・


その後は、ソファーに寝転がって
TVやDVDを見るんだよね。

でもさぁ、
いつの間にやら寝ちゃってるの(笑)

            オレさぁ・・・
            昔から、どこでも寝れちゃうんだよ。
            バンドで移動するときも、すぐ寝ちゃう(笑)
            「こいつ、スキみせると寝てる。」
            とか、
            「寝りゃ起きないし、起きりゃうるさいし。」  だって(笑)
            
            で、夜になると元気になる(笑)

            寝てるときも死んだように寝てるんだって(笑)  
            昔、鴇田が
            「カットのパワーはここから来てるんだな。」
            って、朝起きたらしみじみ言ってた(笑) 

            逆に全然寝れないのが、タコヘー!(笑)
            だから、旅が続くとドット疲れてる(笑)  
            もう、  顔面全体で疲労を訴えてくる!(笑) 
            誰が見ても疲労困憊状態!(笑)



この前DVD2枚借りてきたのに
まだ見てない。
もう期限がきちゃうよ。 

見始めるんだけど・・・

いつの間にやら、終わってる(笑)   


やばい。
見ないで返すことにかも・・・



明日はケネディでしょ。
明後日は
「エイプリル・バンド・プロモーション会議」でしょ(笑)


見られない・・・     今日しかない。。。


今日も早く帰ろう!
              やばっ!  日本シリーズもあるじゃん・・・


今日もソファーで寝ちゃうのかなぁ?
          ベッドで寝られるのはいつ???(笑)


明後日(金曜日)
ケネディ・ハウス出ます!
ヨロシク!







【2008/11/06 13:56 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(1) | トラックバック(0) |
連休終わり
3連休終わったね。



日曜日、クラブの研修会だったんだけど、
悲惨でした!

土曜日飲みすぎ!

横浜でタコヘー達と、6:00から飲み始めて
家に帰ったら24:30かな?


ビール・ワイン・焼酎って・・・
かなり飲んだよね。

次の朝、4:30起床!

帰ってきてそのままベッドに・・・

やっとの思いで起きたんだけど・・・
もう体がズド~~ンって重いの。
                        体重のせいじゃないぞ(笑)


友達が迎えに来てくれたんだけど、
助手席に乗ってても、ボーっとしてるし。

もうゴルフやる前から
「今日はダメだ。」って思ってた(笑)

目標はね。
今回と11月の月例を、
75位で回りたいと思ってたんだ。


12月はもう寒いからスコアーは出ないだろうからね。

年間のベスト10ラウンドのスコアー合計で
クラブ対抗の代表が決まるんだよ。

クラブ対抗の代表がかかってるからね。
頑張らないといけないんだけど・・・

スタート前。
どうにか頑張ろうと思ってたんだけど、
                      (性格的にポジティブなもんで、
                            案外スコアー良かったり・・・
                                なんて、思ってた)(笑)



体はだるいし、集中力はないのに・・・・・

ただ予想以上のひどさだったよ(笑)
「85叩いちゃうかな?」って思ってたんだけど・・・
ひさびさの「90」!
あんないい天気で、「90」なんて・・・
ちょっと記憶にないよ(笑)

OB打ったわけじゃないのに。。。。。

もうボールに当たらないんだから!
ドライバーは全部右!
体が起き上がってるのがわかってるんだけど、
どうにもならないの(笑)
アイアンはダフったり、トップしたり(笑)


パットも入らない!
2ホールで7パットするし(笑)
4連続ダブルボギーなんて記憶にない(笑)
もうただ笑うしかなかった(笑)

18ホール終わったときには
最後まで回りきれたことに、ほっとしたよ(笑)


一緒に回った方。
本当にご迷惑かけました。
       すみません。。。

ちゃんと上位の人達は
良いスコアー出してたよ。
あんないい天気だもんね(笑)




それで、ゴルフ終わった後、
友達の結婚披露パーティーに参加したんだ。


そう、また飲みに行ったわけ(笑)


手作りの感じがあって、
すごく良かったんだよ!



オレの友達は31歳でサックスを吹いてるんだ。
新婦は38歳。 
7歳年上の奥さん



最初の方は、バンドとかで盛り上がって
楽しい感じで進んでいったんだよ。


最後の挨拶で、新婦が
「私は、子供が産めない体です。」
「彼はそれを知っていて、私を受け入れてくれました。」

って、突然告白があったんだよ。


考えさせられたよね。
まだ、31歳でしょ・・・
結果的に、できないんじゃなくて、
子供ができないって知ってて、結婚するって・・・

それ聞いたら
じ~ときちゃってさぁ。

こいつ凄いな。  って思っちゃった。

また、後輩に教えられたかな・・・
この頃、若い奴に教わることが多いような・・・



二人がいつまでも幸せでいられるよう、
心から祈ってます!




オレが祈らなくても、大丈夫か(笑)





「自分のこと考えろ!」


って、みんなの声が聞こえる(笑)



オレの結婚はいつになることやら・・・・・・???
【2008/11/04 12:46 】
| みんなに聞こえるひとり言 | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ホーム |